[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 124【イデコ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 84a0-h351) 2024/12/04(水)16:07:23.30 ID:AA4mMhGY0(2/3) AAS
>>12
喪失届けは休止する時に出すんだよ
例外でもなんでもない
一度届けだしたら再開できないと思ってないか?
学長の動画は見てないが、10年続けないと受け取れないから始めたなら最低額で10年は続けろってことじゃないの?
229: 警備員[Lv.8][新芽] (ワントンキン MMbf-Syar) 2024/12/10(火)18:06:39.30 ID:q9xQWZG4M(4/4) AAS
個人年金と比較したらお得度がわかる
676: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8f21-Re0D) 2024/12/16(月)11:31:00.30 ID:sPYYlz9j0(1) AAS
自分は個人事業主だし後8年で終わりだから、受け取りの税金込みで元本割れしなきゃいいよ
控除の方が大事
743: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8f37-Nme3) 2024/12/17(火)00:08:52.30 ID:vHgQLPVz0(1) AAS
なんかみんな退職金たんまり貰える前提のようだが
そんなの大企業の一部の人だけだからな?
中小は期待すんなよ
856: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b7b7-/k4A) 2024/12/18(水)16:43:24.30 ID:bF3hSotF0(7/7) AAS
>>854
それな
先払いの対価が最大で30%だから言うほど神制度でも無いんだよなポイントが廃止されたら特に
それも仮にふるさと納税が無かったとしても絶対に買う生活必需品だけを貰った場合だし
893
(1): ハンター[Lv.287][木] (ワッチョイW 268d-UID0) 2024/12/19(木)00:00:14.30 ID:6QGnh/Ip0(1) AAS
>>874
最初伝説氏は動画ありがたいんだけど、早口過ぎて聞いてて疲れるのが難点
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s