[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 124【イデコ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 62fb-PGKU) 2024/12/05(木)22:41:06.24 ID:zCAdersJ0(1) AAS
>>35
素晴らしいじゃないか。堅実だよ
131: ころころ (ワッチョイW dfa0-oN5T) 2024/12/08(日)19:02:20.24 ID:gsoCoCer0(1) AAS
退職金ある仕事しているならNISAを15年*120万円で埋めてそこからideco全力でよくね?
自営とか退職金無い場合はちょっと考えないといけないが
150: 警備員[Lv.65] (ワッチョイW df80-xS38) 2024/12/08(日)22:04:26.24 ID:fIsgBZ1i0(1) AAS
出口の控除受けに失敗すると元本にも税金がかかっちゃうのが辛い
退職金とか会社で自動的にやってるDBでどんぐらい貰えるのかよく分からんのも辛い
612: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6a92-1wAS) 2024/12/15(日)12:39:35.24 ID:HpMHNKiO0(2/3) AAS
>>611
ずっとそういう話でてるけど、実際はあんま改悪されてない気がする。
というより、いまのをどうにか維持しようとしてるような
638: 警備員[Lv.54] (ワッチョイW ea39-6iwJ) 2024/12/15(日)19:19:17.24 ID:QQfokoBf0(1/3) AAS
>>635
これがなかなか今まではこれをうまくやれたヒトがいないみたいだな
再雇用型が多かったせいではあるけど…
これからは出来るかな…
656: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ea79-/ByR) 2024/12/16(月)05:38:40.24 ID:a4Tj1vxM0(1) AAS
使い切れない動かせない金持っててもしょうがないから60になったらさっさと引き出すわ
時は金なりって言うしな
796
(1): 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 972c-Nme3) 2024/12/17(火)23:02:37.24 ID:KOXpjbKV0(1) AAS
>>787
あるんじゃね
企業型DCは私はやれないからあんまり詳しく無いけど所得控除だろ?
その年度だけだけど入れた時点で所得税率分の利回りを得られるんだから20%以上の確定利回りということでしょ
その後はニーサとほぼほぼ同じ運用するんだから多少ラインナップがしょぼくともいいと思うが
809: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ fa41-Pm71) 2024/12/18(水)06:38:28.24 ID:SQbQTzaI0(1) AAS
>>806
iDeCoは社会保険料は節税の対象にならないよ。節税できるのは所得税と住民税だけ。
904: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ fa36-Pm71) 2024/12/19(木)06:42:38.24 ID:n4AYbgXf0(1) AAS
>>898
使い勝手が悪くて広く普及しないうちは基本的には改悪はないと思う。
だけど、iDeCoは年金や退職金の制度に結びついているから、
そちらに巻き込まれる形での改悪がありそうなのがな。
957: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 6a92-1wAS) 2024/12/19(木)18:04:07.24 ID:yQY6FjMI0(1/2) AAS
退職金控除いじるより、金融所得課税を合計25%にする方がよっぽどか確率高いと思う。
NISA満額前提+idecoの人と、NISA埋められなさそうな人では話が合わないので、不毛な争いは続く
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s