[過去ログ] 金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常47 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 警備員[Lv.30] (ワッチョイW a6a8-jJvg) 2024/12/01(日)17:10:18.29 ID:3SdZ8SxE0(1) AAS
8000万ぐらいいったら年収250万住民税非課税世帯子持ちパート夫婦になる予定
持ち家ローンなしで
178: ハンター[Lv.450][N武][SR防][木] (ワッチョイ ae4d-EruR) 2024/12/01(日)20:56:20.29 ID:CVMwQwHh0(3/3) AAS
>>170
既にレスがついてるけど1年間の生活費が百数十万じゃかなりカツカツの生活になるだろ?
しかもそれが毎年安定して貰えるわけじゃなくてヘタするとほとんど収入ゼロになる年もありうる
そういう意味での「それっぽっち」だよ
小遣いや資産形成の足しとか、あるいは本業収入が他にあって別途生活費の足しにするとかなら
1年で百数十万も使えりゃ申し分ないけどな
222: ハンター[Lv.456][N武][SR防][木] (ワッチョイW 3066-w4H4) 2024/12/04(水)10:22:11.29 ID:9m7f2yrs0(1) AAS
>>219
1年で1600万も増えたって個別株とかレバレッジ、ビットコとかその辺り?
384: 警備員[Lv.40] 2024/12/08(日)15:48:58.29 AAS
よく、「現役世代を苦しめ、老人を優遇」ってのを聞くけど、ホント何も分かってないな。
ちゃんと根源的な問題に気付かないと、永遠に何も解決しないのに。
402: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ff10-fAqp) 2024/12/08(日)16:36:36.29 ID:CEAexbGH0(4/5) AAS
>>401
老人の保険料を下げたのは共産党なので
共産党に聞いたほうがいいと思います
449: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 27c5-+nkV) 2024/12/09(月)01:11:02.29 ID:9ymsq3yt0(2/3) AAS
>>448
少子化だからそういう感覚になるんでしょ
皆で沢山産もう
577: 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MMcf-VwYf) 2024/12/10(火)17:47:46.29 ID:3Iqxc/6hM(1) AAS
子供は、老人よりも現役世代よりも大事だ
人口確保は最大の国是
次世代を作らなかった人達が最大のフリーライダーだよ
そのぶん税金を徴収すればいいよ
出来たけど作らなかっただけならば
627: 警備員[Lv.29] (ワッチョイW df02-hi2j) 2024/12/11(水)14:46:30.29 ID:mkSeRWDf0(1/2) AAS
>>626
年齢と入金力どんな感じ?
663(2): 警備員[Lv.42] (ワッチョイW df1c-VwYf) 2024/12/12(木)07:05:47.29 ID:qmsBUXyA0(1) AAS
年始1500万→2600万、ボーナス未算入、iDeCo除く
楽天ってiDeCo入れた資産額表示ってできるのかな
779(2): ハンター[Lv.482][N武][SR防][木] (ワッチョイ df4d-ILls) 2024/12/14(土)09:25:11.29 ID:MP99bSJ80(2/5) AAS
>>776
多分その通りで新NISA以外はだいぶ長いこと現金のまま置いといたからだろうな
新NISA枠は1月にS&P500を120万、NASDAQ100を240万一括で買って両方とも30%増えた
(4割じゃないのは多分完全な年初一括じゃないから)
>>778
判断に失敗したのは現金で置いといた割合と期間かな
新NISAはこのままS&P500とNASDAQ100の一括を継続するつもりだけど、残った金と
追加入金分を特定でどう運用しようか思案中
・資産拡大はまずは新NISA枠にお任せ
・特定は新NISA用の待機資金の運用として適当な投信、モチベ維持&キャッシュフローの
省4
798: 警備員[Lv.79] (ワッチョイW e73b-gKTX) 2024/12/14(土)12:27:13.29 ID:JN3FiaES0(1/3) AAS
お前らメンタルミジンコやな
もうちょっとリスク取れよ
と殆どインデックスの俺が煽ってみる
824: 警備員[Lv.79] (ワッチョイW e727-gKTX) 2024/12/14(土)23:31:14.29 ID:JN3FiaES0(3/3) AAS
なんでまた蒸し返す
936: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW fa8a-25IJ) 2024/12/17(火)08:10:59.29 ID:BtW0s3s00(1) AAS
タッチ決済じゃないとポイント増えないことを今知った情弱です
988: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 2e6f-ropW) 2024/12/18(水)20:54:27.29 ID:j3evjc0e0(1) AAS
俺は2021年後半から投資を始めて2022年の下落に思い切り引っかかってずっと白目剥いてた
始めるのが一年早いか遅いかだったらなぁ
ままならないものよ
まあでも続けて良かったよ
989: 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0f02-KPyo) 2024/12/18(水)20:55:55.29 ID:WkGL/rS90(3/3) AAS
今年が良かったから強気の人が多いのかな
そうそう上手くいくものではないので全部積み立てにはぶっ込まず個人向け国債も買う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s