[過去ログ]
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 71 (1002レス)
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 71 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ポキッーW 3d6d-63h/ [110.133.203.45]) [sage] 2024/11/11(月) 21:35:32.43 ID:PHTnhBJ601111 日本全国出張するがあればドーミーイン一択 温泉大浴場と夜泣きラーメンが捨てがたい バイクでツーリングするときも最近はキャンプじゃなくてドーミーイン+居酒屋だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/114
115: 警備員[Lv.36] (ポキッー 5a10-QT1F [27.81.42.12]) [] 2024/11/11(月) 21:52:40.87 ID:vR1SdkhL01111 過去最高益だ。怖いぐらいある。9000万だぞ。金曜に遊び金おろすの忘れて、千円数百円の枕で妥協して小銭を計算しながら買ったんだが。俺は9000万持ってるのに何やってんだ。寝心地イマイチなんだよなこれが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/115
116: 警備員[Lv.35] (ポキッーW fa00-x1Ty [2400:2413:c82:ea00:*]) [] 2024/11/11(月) 21:54:13.74 ID:2DJwcyuy01111 >>92 サウナ系と、最近のカプセルではセキュリティ面からも違う。 大阪難波のカプセルホテルも、コロナを機にかなりリフレッシュして質が良くなった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/116
117: 警備員[Lv.6][新芽] (ポキッーW 36a8-j3Tw [2400:2411:f84:1300:*]) [] 2024/11/11(月) 21:55:16.30 ID:AALzdeMf01111 >>113 30出勤日だけど、どうせみんな有給とるんで…。 俺は出勤してもいいけど、リモートだからなぁ…。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/117
118: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ポキッー b192-2uFP [58.188.35.74]) [sage] 2024/11/11(月) 21:59:18.41 ID:C0PV0pcm01111 ここで話してるホテルの金額に共通認識あるの? 一体どこからが安くてどこからが高いと認識してる? 俺の中では場所問わず7000円ぐらいが普通で1万超えると高いって感じだな、5000切ると安いかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/118
119: 警備員[Lv.35] (ワッチョイW fa00-x1Ty [2400:2413:c82:ea00:*]) [] 2024/11/11(月) 22:09:56.15 ID:2DJwcyuy0 >>100 ファーストキャビンに泊まったことがあるが、カプセルがB寝台だとすればキャビン型はBソロという印象。カプセルの中でギリギリ立って着替えられるのは良いかな。 その代わりロッカーがない。鍵付きの物入れがあるだけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/119
120: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7d65-BojL [240b:10:33a0:c000:*]) [sage] 2024/11/11(月) 22:10:52.10 ID:uPtWbiSi0 同じ資産でも到達の仕方で金銭感覚全然違うからね 質素に長年節約して作った1億か派手に散在しならがら作った1億か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/120
121: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW fa62-x+fa [240f:10f:5860:1:*]) [sage] 2024/11/11(月) 22:33:32.32 ID:iguc+RXv0 >>98 夏休み那須塩原のメルキュール泊まった ホテル内に遊び場あったりバイキングの子供メニュー豊富で子連れにはとても良かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/121
122: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 5a10-4Bi2 [27.87.254.184]) [sage] 2024/11/11(月) 22:38:50.89 ID:LZGfwloZ0 >>118 さすがにそれはコロナ中の激安相場だなあ 今時東京だとそれなりのビジネスホテルで2万は普通になっちゃった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/122
123: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 7130-gLl6 [2001:240:2957:8600:*]) [sage] 2024/11/11(月) 22:39:18.88 ID:8pkNsvaN0 都内のビジネスホテル1万円じゃ泊まれないとニュースになってたしね 直前になってからの出張はともかく、個人で旅行するなら1人なら7,000円、2人なら12,000円くらいが普通だと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/123
124: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14][新芽] (ワッチョイW 7105-jjYP [2400:4050:9a81:1400:*]) [] 2024/11/11(月) 22:58:10.63 ID:UsQiz2U20 >>118 ほぼ同じ感覚だわ、ただ夜人と会って遅くまで飲んだりする場合 0時近くに宿戻って数時間しか滞在しない宿に0.7-1万は払いたくないな、前述の安いカプセルで十分 逆に早めに宿につけるスケジュールなら、二食付き2万の温泉旅館に繰り出す事もあるけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/124
125: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW c586-r148 [240d:1a:2ba:4200:*]) [sage] 2024/11/11(月) 23:19:20.05 ID:eSOoLGm/0 >>106 さんきゅ、4年で到達するぞー! ディズニーはかれこれ20年は行ってない もう行かないだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/125
126: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 29d6-gLl6 [240b:c020:430:21aa:*]) [sage] 2024/11/11(月) 23:25:31.94 ID:y2dHdPV00 今までの4年と これからの4年は意味が違うだろうな こんな良い状況が続くかね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/126
127: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.77] (オイコラミネオ MM49-PV9L [58.189.50.220]) [sage] 2024/11/11(月) 23:45:11.55 ID:NwyF9Ok7M 都内なの都心の間違いでなくて? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/127
128: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW d101-zpYW [218.227.178.224]) [sage] 2024/11/12(火) 02:04:14.16 ID:1YlqWXNJ0 >>118 食事も高いからって美味しい訳ではないって書いたときは一人2万の宿と一人5~6万以上の宿のことを言ったつもりだった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/128
129: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 5a9f-x+fa [219.104.161.88]) [] 2024/11/12(火) 02:42:55.39 ID:BiejbYdp0 地方都市のビジホなら今でも6000円くらいで泊まれるけどな 大都会や観光地は無理だろな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/129
130: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3602-Oxl9 [2400:4050:b41:db00:*]) [] 2024/11/12(火) 07:03:05.28 ID:oGpbi85F0 >>108 参列者は皆さん喜んでくれましたね。 エンタメとしては素晴らしいと思った。 近隣ホテルより2~3割高いけどww オリエンタルランドは商売上手いわw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/130
131: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 36a8-j3Tw [2400:2411:f84:1300:*]) [] 2024/11/12(火) 10:57:37.22 ID:ZgDzioGB0 地方都市と思ってケチって5000円くらいのビジホに出張で泊まったと思ったら、どう見てもラブホでした。一応改装はしてるけど、間取りやフロントとかそのままで居心地最悪だった。 もうチェーンビジホしか信用せんw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/131
132: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1595-d5Lu [2405:6582:6a00:5d00:*]) [] 2024/11/12(火) 11:26:14.60 ID:uT1axiy30 チェーンのホテルならコンフォートホテルがよかったな 今は懐かしのコロナ後のお得な地方宿泊みたいなやつ、もう名前すら忘れちゃったけどあれ使って連泊したわ 朝食無料で弁当もらい放題みたいになっていて食費も浮いてめちゃくちゃ得した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/132
133: 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.59] (ワッチョイW cde8-26aX [2402:6b00:f33f:6000:*]) [sage] 2024/11/12(火) 12:53:20.22 ID:TiqOZPI+0 以前祇園の近くで泊まったホテルが部屋に入ったら明らかにラブホ改装だったことがある まぁ部屋でする事は一緒なんだけどね… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731128912/133
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 869 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s