[過去ログ] 【新興国】インド株式で儲けたい part31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 0144-ksjC) 2024/11/09(土)09:51:27.96 ID:Yts6oSQW0(1/5) AAS
俺インドは資産の5%程度だわ
投資始めた頃は安い投信なかった
それでも4年半前からインド開始したから今かなり儲かってるよ
特定口座のiTrustは2倍以上になってる
40: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0162-2wgb) 2024/11/09(土)16:33:10.96 ID:I/Za2UPb0(4/4) AAS
米国が暴落して大損こいてもそんな人は山ほど居るし世界が巻き添えで回避不能だから納得するしかないけど
インドはもちろん中国ベトナムインドネシアとかで大損コいたら後悔しても仕切れんてほんと、なくしちゃいけないカネを入れる場所じゃない
そもそもギャンブルだわ新興国は
194: 警備員[Lv.56] (ワッチョイW ddc0-qk3s) 2024/11/12(火)20:38:09.96 ID:O3HdkIMD0(4/4) AAS
>>193
まじか
中東情勢あるから悪化する一方だね
331(1): 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1d5e-KCcp) 2024/11/14(木)16:21:57.96 ID:qXmCVLES0(1) AAS
運用報告書での管理費用は1.154
1000万の場合年間で115,400円も取られてる
全売却
インドはまだ早かったわ
353: キャプテン 警備員[Lv.7][新芽] (ワントンキン MMa3-x+fa) 2024/11/14(木)21:10:15.96 ID:COKO6QsCM(3/5) AAS
トップテンって結局のところ
成長しきったところを組み入れるわけやん?微妙
555: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ a32c-GiXI) 2024/11/19(火)17:12:44.96 ID:JxTnn8r70(3/5) AAS
俺は数週間前に半分以上売却しましたわ。
これから上がるのを期待して積立てで出直す。
一気に大金入れると下がった時にこわいってのがよく分かった。
687: 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 3652-y6ad) 2024/11/22(金)08:18:29.96 ID:gWjGy3gj0(1) AAS
毎日10万積立してるが減らした方がいい?
ちな今230万くらいで−3万くらいかな?
770: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 67e5-z9qz) 2024/11/23(土)20:34:44.96 ID:3lMuWROl0(1) AAS
インディアン、ウソツカナイ
779: 警備員[Lv.38] (ワッチョイW df77-vDQv) 2024/11/23(土)21:47:34.96 ID:6aSUshID0(1) AAS
アメリカはまだまだ人口伸びるんだぞ
インドがどうなるかはわからんがアメリカはこれからも伸びるわ
940: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9fe4-CggC) 2024/11/28(木)13:20:45.96 ID:339JjJ8P0(1/3) AAS
でももっと円高になる可能性もなくはない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s