[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part108 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550: 2024/10/03(木)12:35 ID:SW076uI10(1/2) AAS
それ、チャイナの緩和が続けばの話だよ?
まだ、不動産バブルの処理も終わってないのに・・・

失われた100年に突入したチャイナの景気とほぼ連動しているのが プラチナ←これ

長期で見たら結局 金 しかない

年収の50倍に到達した超巨大な中国不動産バブルが吹っ飛びました〜

さて、この現実から何が分かるのかというと
チャイナ経済連動型の貴金属は・・・ アウト! デス
省9
551: 2024/10/03(木)12:38 ID:SW076uI10(2/2) AAS
まあ、簡単に解決するなら 今すぐ政治家を全員処刑して
まともなやつに入れ替えればいいんだよ

実際には、誰が政治家になっても解決しない事をみんなが薄々気づいてるから
血生臭い事が起こってない

何がどうなろうが解決はしないんだ
100年くらいはね

それくらい深刻かつ絶望的な問題

プラチナへの投資?
好きにすれば?w
552: 2024/10/03(木)13:30 ID:UH6uSiS/0(1) AAS
プラチナわっしょい(*^ω^*)
553: 2024/10/03(木)13:49 ID:Yputmhj60(1) AAS
金の上昇きもちいい〜🤤
554: 2024/10/03(木)19:24 ID:Jmk2W8Lp0(1/4) AAS
「バフェット物色」商社の次は金融株か、円債発行で銘柄探し始まる
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

まーだ円債発行かw
これ円キャリー取引と同じだからな
円安は永遠に続くと読んでいるのであろう
555: 2024/10/03(木)20:43 ID:Jmk2W8Lp0(2/4) AAS
 
ロシア大統領、イランにイスラエル民間人の犠牲回避要請
外部リンク:jp.reuters.com

プーチン大統領は、イスラム組織ハマスのハニヤ最高指導者の暗殺を巡るイランの対応について、イスラエル民間人への攻撃を控え、抑制的に行うようイラン最高指導者のハメネイ師に伝えた。イランの高官2人が明らかにした。
画像リンク[jpeg]:imgur.com
556: 2024/10/03(木)20:49 ID:Jmk2W8Lp0(3/4) AAS
イスラエルを建国したロシア系ユダヤ人

イスラエルにおいてロシア語は、主要な外国語であり生活の中でさまざまに目にすることができる。ロシア語はイスラエルの非公用語としては群を抜いて用いられており、政府や企業はロシア語表記を併用し、ロシア語圏からの移民が多い一部地域では準公用語として扱われている。
ロシア語を母語とするものも多く、1989年には総人口の20%がロシア語を母語としている。
557: 2024/10/03(木)20:56 ID:4cC62NH50(1) AAS
中東荒れてるのにドル建て金価格は上がらんな。ここらで手打ちなんかな。
558: 2024/10/03(木)21:00 ID:WllFPijk0(1/3) AAS
突然始まったわけでなし紛争拡大はある程度織り込んでるからな
559: 2024/10/03(木)21:19 ID:WllFPijk0(2/3) AAS
今の流れだとイランとイスラエルの全面戦争もある程度織り込んでる
逆にイランの報復は意図して被害を最小限に留める攻撃で上昇もなし
560
(1): 2024/10/03(木)21:35 ID:8nRtOExO0(1) AAS
戦争で上がってもいっときしたら下がるから戦争で上がっても嬉しくないや
561
(2): 2024/10/03(木)21:52 ID:WllFPijk0(3/3) AAS
>>560
昨今の金の上昇は通貨不安と世界情勢の不安定だから、安定化なら5000円切るくらいまで下がる可能性あると見てる
8.90年代もそうだったしね
今安定化する見通しがたたないからホールドだけど、安定化向かいそうなら状況みて半分は手放す予定ではいる
562: 2024/10/03(木)22:36 ID:Jmk2W8Lp0(4/4) AAS
>>561
80年代90年代の日本と 今の日本は別の国だぞ
あの頃の強い円は二度と戻ってこない
画像リンク[jpeg]:imgur.com
563
(1): 2024/10/03(木)23:28 ID:GVaT8ub60(1) AAS
なんかこのスレ見てると不安が増えて不幸せになりそう
564: 2024/10/04(金)03:36 ID:3xz/zcAu0(1/2) AAS
>>561
アメリカの金利が10%くらいあったからだよ
10年債とかうわ
565: 2024/10/04(金)03:58 ID:wnXN5Coe0(1) AAS
AA省
566: 2024/10/04(金)04:37 ID:IwUz1Jfd0(1/2) AAS
>>563
不安は他者から与えられれて増える類いではない自覚していなかっただけだ
567: 2024/10/04(金)06:15 ID:vDh9OCkd0(1) AAS
コストコいつの間にプラチナの延べ棒販売しだしたんだ
568
(1): 2024/10/04(金)06:56 ID:835zrjee0(1/4) AAS
ドル建てだと2011年の2000ドルから2015年の1050ドルまで下げたりしとるから、結構こわい。

今は前ほどドル円と金価格が連動していないから、円高と金安が同時に進んでも不思議じゃない。
569: 2024/10/04(金)07:11 ID:835zrjee0(2/4) AAS
大きな目で見ると、金の鉱山採掘量は毎年同じくらいだけど、世界人口の増加率は既に1%以下になっている。世界人口のピークも近い。

金の地上在庫は毎年増え続けるけど人口は増えなくなる。構造的に金価格は上がりにくくなるかもしれない。
1-
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s