[過去ログ] 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資) ★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
861: 2024/09/26(木)19:14 ID:cEtUJ95U0(1) AAS
プラ転したら売るつもりだったのに
いざプラ転が目前になると気持ちが揺らぐ
862: 2024/09/26(木)19:23 ID:ys1NhSRI0(1) AAS
為替によるところもあるけど 上がってきたねえ けど自分はまだまだマイナス
15万でプラスになる人が裏山C
863(1): 2024/09/26(木)19:37 ID:4yzWyjVg0(2/3) AAS
>>859
ナンピン資金大事だよな
俺も今回痛感した
ナンピン資金あれば下落相場もボーナスステージだった
864: 2024/09/26(木)19:38 ID:4yzWyjVg0(3/3) AAS
>>860
すっげー
865: 2024/09/26(木)19:58 ID:IedGBVfv0(1) AAS
( ゚∀゚)o彡°USA!USA!
ところで年末年始のボーナスを味わうためには秋口に仕込めばいいとの
事ですがいつ下がるんだろ?それとも下がらず冬はもっと凄い上げがあるんだろうか?
866: 2024/09/26(木)20:20 ID:yiDY6Mbp0(2/2) AAS
取得単価19万で3000万買ったワイはいつ救われるのでしょう🥹
867: 2024/09/26(木)20:22 ID:n+gdIyJf0(1) AAS
半導体はこのボラティリティが魅力やね
868: 2024/09/26(木)20:34 ID:eb6+U1ij0(4/5) AAS
今日は間違い無く稲妻だな!
869: 2024/09/26(木)20:51 ID:WD3qhZwl0(2/5) AAS
普通の人は、冷静に利確したり
暴落したら押し目買いしたり
そんな事は無理だから
こんなものに手を出したらアカンよ?
実際、上がったら売り逃げしようとか 思ってても
いざ、上がってくると 欲望がムクムクと膨らんできて
売り逃げるって決めてたのに その自分で決めたルールすら守れない
人間っていろいろな意味で脆いんだよな
だから勝てない
普通の人は、インデックスがいいよ
870: 2024/09/26(木)20:56 ID:nmSknhrq0(1) AAS
来週は奇跡の16万来るかも。
ドル円148円復帰が条件だけど。
871: 2024/09/26(木)21:11 ID:UW5bLtIh0(4/5) AAS
今夜21:30の指標が怖い
21:30 米国指標 08月 耐久財受注(輸送除くコア)[前月比]
21:30 米国指標 08月 耐久財受注[前月比]
21:30 米国指標 09/08 - 09/14 失業保険継続受給者数
21:30 米国指標 09/15 - 09/21 新規失業保険申請件数
省4
872: 2024/09/26(木)21:14 ID:UW5bLtIh0(5/5) AAS
たった4時間で1円も円高になるんかい
873: 2024/09/26(木)21:23 ID:eb6+U1ij0(5/5) AAS
円はおもちゃ
874: 2024/09/26(木)21:56 ID:ilKvM7jv0(1) AAS
おもちゃっていやらしいのう
875: 2024/09/26(木)22:18 ID:Lc2CnLFM0(1/2) AAS
高市総裁になったら利上げストップ、円安政策くるで
今が買い場や
876: 2024/09/26(木)22:32 ID:NPzVXi9m0(1) AAS
マイクロンスゲーんだけどwww
+20%行く勢いwww
877: 2024/09/26(木)22:38 ID:iXpwbHAi0(1) AAS
プラ転したんだがいつ売ればイイ!
>>860
こんなんホールドしちまうぜ!でもクソう為替相場が雲行き怪しくてヤキモキだぜ
878: 2024/09/26(木)22:45 ID:e7qv0B1u0(1) AAS
なんだこれ
含み損に耐えてる状況じゃなければ大喜びなのに、嬉しいはずなのに…
879: 2024/09/26(木)23:03 ID:WD3qhZwl0(3/5) AAS
ほらね 欲望 と 恐怖 に振り回される
冷静な判断なんかできるわけない
プロ以外は、手出し無用だよ
ファンマネなんかは、明確な根拠に基づいて
無感情に売買するから 値動きがどうだろうが、ぜんぜん振り回されない
しかも、他人のカネだしね
気持ちなんか1ミリも入らない
個人が、こんなもんに手を出すのは ギャンブル です
880: 2024/09/26(木)23:07 ID:WD3qhZwl0(4/5) AAS
とあるAI関連銘柄で 明確に まだ割安 っと断言できる銘柄ならあるけど
どこぞの金融屋が、その銘柄をぼそっ っと、口にしてからもう 1か月くらいは経過してる
もうだいぶ値上がってるね あの銘柄
今から入ったら もう危ないかもね?
エヌビだって同じだよ
もう、明確に割安である っと 断言できる根拠が 株価が上がることで 消え去ったら
もう、ほぼ確実に勝てるぜ! っていう 根拠が無いわけだから
そっから先は ギャンブル だよ?
だから 金融屋さん は、利確して さいなら だし
投資ファンドさんも 利確して さいなら だし
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s