[過去ログ]
金地金・プラチナ・金銀ETF Part107 (1002レス)
金地金・プラチナ・金銀ETF Part107 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723215744/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/08/10(土) 17:33:51.13 ID:p+uU/zVv0 銀はたったの150万で10kgにもなるんだろ? クソ重すぎて資産としては話にならない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723215744/11
206: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/08/17(土) 11:42:53.13 ID:3ifptvEj0 >>203 いい加減なこと言うなよ 金はどちらかと言えば軟らかい金属だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723215744/206
281: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/08/18(日) 20:10:36.13 ID:F5LYLyfH0 ビットコインの方が、爆裂上昇する可能性があるが その反面 爆裂上昇する可能性 ってやつが厄介だ 人間の欲望が、割高な取引を誘発する 高くても大きく上がるかもしれないから むりくり買っちまえ! ってね その様な思考を誘発するから 高値掴み しやすい 値動きも荒っぽくなる 金の方が 爆裂上昇 みたいな感じじゃないが それだけに 高値掴み を食らいにくい トレードテクニックとかなくても シンプルに 適当に買って寝とけばOK みたいなやつだよ ゴールドは やっぱ金でしょ?w 結果的にはビットコインの方が、上昇はデカいだろうけど テクがない人が、触ったらやられちゃうもんね ビットコは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723215744/281
552: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/08/25(日) 10:30:16.13 ID:rQA7RRMz0 西側から「大量帰国」した金 その背景とBRICSが逃避先になる理由 2023年7月12日 sputniknews.jp/20230712/brics-16517330.html 各国が金準備の物理的な保管場所を自国に移す動きを加速させている。 金の「大量帰国」は、西側世界の金融資産や投資の需要が減退していることを意味している。 いかなる追加利上げも西側の金融システムをますます脆弱化させることになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723215744/552
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s