[過去ログ]
金地金・プラチナ・金銀ETF Part98 (1002レス)
金地金・プラチナ・金銀ETF Part98 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
625: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 16:33:10.98 ID:HAWjZv9l0 ちなみにシルバー925の喜平ネックレスは ロジウムコーティングしてるわな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/625
626: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 16:43:02.19 ID:vZTZIfLY0 >>602 地球上の埋蔵量がプラチナの方が20分の1しかないんだから、全然プラチナの方が希少価値は高い 金は歴史的に重宝されてきたからプラチナより価値が上がってるだけで、本当の資産家からしたらプラチナを選ぶ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/626
627: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木) 17:49:55.97 ID:Abp2vwYn0 一般ニュースでも細々金高騰ネタ続いてるよね https://i.imgur.com/R7a2Tuq.jpg https://i.imgur.com/8W0MPHg.jpg https://i.imgur.com/3kDPLmp.jpg https://i.imgur.com/j15srKS.jpg https://i.imgur.com/zntMniX.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/627
628: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木) 18:38:42.35 ID:LRbySHa80 【岸田悲報】X民「日経平均4万円突破で喜ぶ奴はバカ。株高・通貨安・物価高は新興国経済の特徴」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709598825/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/628
629: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 18:59:03.81 ID:2Vy8B8Zn0 円高になると為替で下がるの腹立つわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/629
630: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木) 20:32:18.25 ID:peXgp1dz0 純金で制作したナイトオブゴールド、いくらかかるのだろう https://hobby.ec.volks.co.jp/item/4518992230894.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/630
631: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 21:20:33.44 ID:+6PnX3dK0 >>612 純プラチナの指輪あるけど渋い光 テレビショッピングではプラチナ小判とかもある程度売れ 一般も資源の価値を何となく感じてるのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/631
632: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 21:22:33.12 ID:ye4KwNSw0 リーマンショック前に買った金の利益が1000万超えたよ プラチナが金を上回ってたのはその当時だけだった 迷ったけど金にしてよかったー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/632
633: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 21:23:26.43 ID:i+1XJuP50 パールとか買ってるアホもいるしな。企業のマーケティング戦略に騙されない賢い人は金一択。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/633
634: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 21:23:27.25 ID:qL6J1ZAn0 >>620 はい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/634
635: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 21:24:13.04 ID:+pEVaceD0 >>629 思い通りに上がらなくてキレるって それプラチナ買っちゃったバカだけでしょwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/635
636: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 22:05:50.94 ID:Z9HQMEzd0 シルバーの喜平なんてあるの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/636
637: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 22:10:19.62 ID:ye4KwNSw0 >>632 ちなみにその当時だけ金を上回ってたのは ハイブリッド車の需要 南アフリカの鉱山で大規模かつ長期間の停電で工業需要に足りない という理由だった 今からプラチナ買う人はこれ以上の理由思いつく? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/637
638: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木) 22:40:39.57 ID:soiBJlTS0 でも今もゴールドカードよりプラチナカードの方が上位だよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/638
639: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木) 22:40:41.77 ID:WxvepMSe0 >>618 厳密にはSBI証券で金・プラチナが買えるようになった時からでしょ 以降はBTCBBAは言うに及ばず、何かにつけて他の投資商品と比べられるようになった ノンホルエアプの煽りが目立つようになったけど、それに釣られる奴も多くなって糞スレになった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/639
640: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 23:18:29.94 ID:ye4KwNSw0 >>638 そのイメージだけでプラチナが割安と勘違いしている人も多いみたい 工業需要しかないプラチナ 減価し続けるしかないドルの代替として輝きを増す金 どちらが有望かってことでしょう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/640
641: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木) 23:19:45.72 ID:sqIRLtsN0 通貨と言えばやっぱゴールド シルバーなんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/641
642: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 23:52:29.48 ID:+pEVaceD0 >でも今もゴールドカードより >プラチナカードの方が上位だよね なにこれおもろwww プラチナ買うバカってこんなこと考えてるの?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/642
643: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/07(木) 23:54:48.22 ID:PlLic0iR0 プラチナは企業のマーケティング戦略に踊らされる情弱が買うもの プラチナ投資とは愚か者に課せられた税金である http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/643
644: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/03/08(金) 02:06:20.05 ID:DS49YFy50 なんか一般に金が認知されてきたみたい まだオタクの金でいいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707522965/644
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 358 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s