[過去ログ] 【投資一般板】 初心者質問スレッド Part60 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36(1): 2024/01/29(月)18:27 ID:LWfrNoRo0(1) AAS
受渡日について、インドでは既にT+1を開始、米国でも5月からT+1に移行するそうですが、日本がいつから移行するのか気になります
過去の歴史上、日本は他国からどれくらい遅れて導入されてますか?
わたしとしては世界に先技けてT+0にして欲しいくらいですが
37(1): 2024/01/29(月)20:28 ID:X1IfySvq0(1) AAS
>>36
>過去の歴史上、日本は他国からどれくらい遅れて導入されてますか?
T+3に短縮されたのは米国1995年、日本1949年(第2次世界大戦後、株式市場が再開された年)
T+2に短縮されたのは米国2017年、日本2019年で2年遅れです
>わたしとしては世界に先技けてT+0にして欲しいくらいですが
中国A株は株式の受渡についてはT+0になっているらしいです(資金の受渡はT+1)
世界的な株式の決済期間短縮化:T+1への統一が進むか?
外部リンク[html]:www.sparx.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.389s*