[過去ログ]
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part60 (1002レス)
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part60 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/02/09(金) 13:19:26.21 ID:Zy8UR2w00 >>240 それ以上に売却益でてれば無問題 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/241
242: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 13:51:34.56 ID:V+d6pZUk0 信託財産留保額とるファンドってそんなにある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/242
243: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/02/09(金) 14:03:09.14 ID:Zy8UR2w00 >>242 だいたい全体の1割くらい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/243
244: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 14:04:47.97 ID:V+d6pZUk0 ありがとう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/244
245: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 15:14:09.35 ID:wqRJxzdp0 >>236 ファンダは実体経済の根拠があるがテクニカルはない >>237 一時的に資金を入れて売り買い同時にするか、どこかにメモして買うのを忘れないようにするしかないと思う 一応、購入手数料を取ってる銀行とかでは特定口座で投資信託のスイッチングをまだ取り扱っていたりするけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/245
246: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/02/09(金) 16:28:58.35 ID:aXP0JeEo0 SBIでfang+を購入し2/7が約定で、 2/7の21時半のアプリ更新でfang+の価額は47,889でした。 今日、購入した物がアプリに反映されてたので確認すると注文単価が2/8の価額(48,829)になっていました。約定は2/7と表示されていますが仕様として間違いないとは思いますがどう言った流れで価額が決定されているのでしょうか?単純にアメリカとの時差でしょうか? 24/02/08 48,829円 +940円 24/02/07 47,889円 -511円 24/02/06 48,400円 -107円 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/246
247: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 17:40:53.72 ID:E6rU1Mfn0 >>238 その間に暴落が来ないといいね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/247
248: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 18:09:47.73 ID:yXutDNVJ0 >>247 投資できる余剰資金1800万は手元にあるので、これを5年間遊ばせておくのはもったいないかと思うんです 私の状況だと投資に使えるのは1800万までで、それ以上は難しいです 5年間うまく運用する方法はないでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/248
249: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/02/09(金) 19:01:19.29 ID:TFL6AFFT0 今日9日、slimSP500の約定日なんだけど、日本時間今朝9:50のドル円レート、明日朝6:00のナスダックSP500指数で 基準価額が決まる、で合ってますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/249
250: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 19:11:03.94 ID:zFbjPA3P0 >>248 > 5年間うまく運用する方法はないでしょうか? 毎年、120万+240万を一括で2244に突っ込む。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/250
251: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 19:24:01.94 ID:ewOK//nN0 >>250 そうじゃなくて今1440万どっかに突っ込みたいんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/251
252: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 19:26:31.97 ID:0unTnhb50 俺に貸せば増やして返してやるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/252
253: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 19:40:10.84 ID:hmn/NSnC0 >>252 公営ギャンブルで0にしてくれそうwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/253
254: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 20:04:40.12 ID:V+d6pZUk0 >>249 いいえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/254
255: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 21:15:54.40 ID:E6rU1Mfn0 >>248 利回りクッソ低いけど日本の生国債を買う NTT全額買ってみる…とか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/255
256: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/02/09(金) 21:22:24.52 ID:n7omsmxn0 >>248 普通に特定で買って適宜移し替えていけばいいとおもうけど 株が不安なら不動産や貴金属だって証券化されてるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/256
257: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 22:50:55.22 ID:72hIVYx+0 株式分割についてですが、数か月前に分割した銘柄のチャートを見ると、前後で特に変化はありませんでした。 こういう場合、2分割したとすると100株持ってた人は200株所持になり、それをすべて売ると200株分売却益を手にするということですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/257
258: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 23:04:42.61 ID:DsusulhO0 >>257 はい 分割前:1株200円で100株所有=20,000円分 分割後:1株100円で200株所有=20,000円分 株数は2倍、株価は2分の1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/258
259: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 23:21:18.72 ID:72hIVYx+0 >>258 あら。 分割後に株価が変わらなかったら 分割前:1株200円で100株所有=20,000円分 分割後:1株200円で200株所有=40,000円分 株数は2倍、株価はそのまま、売却益は2倍 ってならないですか? チャートの株価は前後調整して表示してるのですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/259
260: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 23:41:06.34 ID:DsusulhO0 >>259 何が知りたいの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706341754/260
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 742 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s