[過去ログ] 【断末魔】 兵どもの魂の叫び記録スレ★96 【走馬灯】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876
(1): 2023/09/22(金)13:42 ID:nRNuso2b0(1/8) AAS
今日はトレードしないつもりだったけど ,

さっき少額ロットで豪ドル円ショートしてサクッと約6000円稼いじゃった

クロス円が再度上昇してきたら,再度ショートするわ

しばらくノーポジ
878: 2023/09/22(金)14:11 ID:nRNuso2b0(2/8) AAS
>>877

そう?
負けた報告もしてるよ
ここ数か月は無敗だけど3月と7月は月間収支マイナスだったし
880: 2023/09/22(金)14:13 ID:nRNuso2b0(3/8) AAS
もし豪ドル円が95.500当たりまで上昇してきたらショートするかも
豪ドル円が96円前後を大幅に超えることはなさそう

理想は96.000円まで引き付けてからの豪ドル円ショートだけど
もうそこまで戻さないかもね
882: 2023/09/22(金)14:43 ID:nRNuso2b0(4/8) AAS
FX歴3年6か月の僕の実感だけど
FXを極めるには,そこそこ優秀な人で5年は掛かるだろうね。

FX口座を開設した個人の9割は,口座開設日から2年以内に大損して退場するそうだけど
2年でFXを退場したら,そりゃFXがギャンブルにしか見えなかったでしょうね

経験を積めば積むほどFXは上達するけど
頭が悪い鈍感な境界知能レベルだと10年やってもFXのコツを掴めないかもね

誰か先生が自分の隣についてマンツーマンでFXを教えてくれるわけじゃないから
自分の頭で考え,トレード技術を磨き確立していくしかない

FXで経済的勝者になるための必須の条件は次の通りよ。
省8
884
(2): 2023/09/22(金)15:15 ID:nRNuso2b0(5/8) AAS
FOMCより注目度が高かった日銀の金融政策決定会合を通過した直後なのに
大して円安方向への勢いがないところをみると,
徐々に円高トレンドにシフト転換していきそう

年末年始までには,明確に円高トレンドに転換してるんじゃないかな。
890
(1): 2023/09/22(金)16:26 ID:nRNuso2b0(6/8) AAS
ユーロ円とポンド円をショートしてたら急落したから合わせてて利確したんだけど
急落の原因は何だったの??!

とりあえず今日は今のところ+約2万円の利益確保

ユーロ円,ポンド円がまだ下げるなら
今日だけで数十万円稼げそうな局面が現れる可能性あるよ
891: 2023/09/22(金)16:53 ID:nRNuso2b0(7/8) AAS
>>889

今日は金曜日で日銀あるからトレードしないつもりだったのに
もう+2万円以上稼いじゃった

今年の上半期はロングじゃないと,ほぼ勝てない難しい相場だったけど
もう今後はショートOnlyのトレードでも簡単に稼げる相場になっていくだろうね

こういう相場になるのを待ち侘びてたのよ
893
(1): 2023/09/22(金)17:20 ID:nRNuso2b0(8/8) AAS
>>892

フランスPMIであんな値動きになるとは全く思ってなかったわ

しばらく,また円安方向に為替レートが動くのかもしれないけど
もう今後は円安の勢いが徐々に衰えていくのはほぼ100%確実と言っていいと思うわ

心の底から,ドル円・クロス円のショートで稼ぎやすい相場の到来を待ち侘びてきたの

今後少なくとも1年間はショートで楽に稼げる
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s