[過去ログ] 金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67(1): 2023/02/21(火)08:43:16.71 ID:bIN18SUH0(1) AAS
俺も税理士代ケチって自分で億の相続申告やったけど、5年近くたった今も税務署からまだ何も言って来ないぞ
2chだか5chでは素人には無理だと散々言われたけどな
正確には15000円払って、税理士に大きな間違いが無いかだけは最後に見てもらったけど
113(2): 2023/02/23(木)02:33:54.71 ID:58vbszvx0(1) AAS
国外財産調書出した
金融資産だけなら国税は把握してるはずなのにイチイチ書かせんなよ
面倒くさい
136: 2023/02/24(金)17:40:13.71 ID:n/DsU+kb0(1) AAS
>>130
うれしい気持ちもわからないではないけど
30万円が1年間運用できなかったわけだから
確定申告は金を払う方が実はお得。
138(1): 2023/02/24(金)19:48:40.71 ID:qnGRJtPR0(1) AAS
e-Taxで番号未入力って無理でしょ!
だってe-Taxなんだもん
205(1): 2023/02/28(火)00:17:28.71 ID:MYSPJWm00(2/3) AAS
宮本信子で思い出した。
映画「マルサの女」登場人物権藤(山崎努さん)のお金持ちになる秘訣「コップの水理論」
は自分の指針。
251(1): 2023/03/02(木)15:12:13.71 ID:H7yRvaoN0(4/4) AAS
普通にそのまま働けばいいじゃん。
今まで通り。
273: 2023/03/04(土)00:25:25.71 ID:nmavvy1K0(1) AAS
>>271
さすがに全員のところには行かないと思う
自分も野村に口座があるが来てないw
まあマジレスすまんが、多分部分的な調査だけでフェルミ推定してるんだと思うよ
277: 2023/03/04(土)12:50:29.71 ID:L8EtBIx30(1) AAS
>>228
才能っていうより考え方かと。
普通は、1億も貯まったら守りに入ってそこで終わり。
486(1): 2023/03/10(金)18:32:08.71 ID:4TxQufR60(4/4) AAS
贈答とかと縁がないから優待はうれしい。
土地柄のもの、業態と関係あるものがいいね。できれば勝手に
送ってほしい。返事すんの面倒くさい。
513: 2023/03/11(土)17:30:55.71 ID:ESFdyhY60(2/2) AAS
ホテルとか即埋まるから早い者勝ちになるよな
日本て震災の時もホテルの値段そのままだったりするしな
563: 2023/03/13(月)09:18:17.71 ID:vbLv4oRb0(1) AAS
>>560
俺は大丈夫だ!
住んでいるのは安いマンションだし、車持ってない
学士会の会員だから旧帝大はバレるけど、セミナーと名のつくものはセカンドライフしか行ってない
昔は10万円財布に入れてたけど今は5万も入ってない
765(1): 2023/03/19(日)23:31:01.71 ID:KeVAHySI0(1) AAS
底打っているにしては、サンデーダウが落ち始めたのが気になるな
868(3): 2023/03/25(土)06:45:59.71 ID:M8XLsldg0(1/3) AAS
id:qkK/Lk2j0
なに、この人
怖い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s