[過去ログ] 金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
176(2): 2023/02/26(日)23:10:53.44 ID:Rl/yiraj0(1/2) AAS
>>166
税金払うのはいいのよ。
政治家や一部の公務員が自分やお仲間のためにウマウマしてるから腹が立つわけで。
238: 2023/03/02(木)08:55:23.44 ID:4JHNqaXm0(1) AAS
>>222
クラス1位レベルじゃ大したことないとか、そんな考えはさすがにないわ・・・
学生時代クラス10位入るのも無理ゲーだったろ
291: 2023/03/04(土)17:08:43.44 ID:zgCFoxHR0(2/2) AAS
1973年はネットとかないだろうし、株も手数料バカ高いだろうし億ねんて無理ゲーだったろなあ
304: 2023/03/04(土)21:58:49.44 ID:hvfWzEGl0(1) AAS
昼イタメシ夜焼肉二人で20000円、つましいもんだ
648(1): 2023/03/15(水)18:51:06.44 ID:OzB2cabU0(1) AAS
さもしい奴
761(2): 2023/03/19(日)18:22:24.44 ID:B4t6uHCT0(2/2) AAS
>>759
利回りの良い物件は不足してるわりに参加者は多い状態だと思うんだけど、
賃貸経営自体は苦しいって聞いてるんだけど、どうなんだろ。
AD2にフリーレント3ヶ月付けても埋まらないとか何とか。
昨今の不動産価格や管理費等の上昇で家賃上げないとペイしないけど、
それだと一般人が住めないので埋まらない。
普通の1Rや1Kで10万超えちゃうと、誰にも刺さらなくなっちゃうよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s