[過去ログ] 金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常36 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2023/01/10(火)21:15 ID:/SN9SLQI0(1) AAS
人減りすぎ
33: 2023/01/11(水)01:21 ID:9fnHKzPm0(1) AAS
みんなこの下のランクに落ちたのか?
というかこの下のランクは資産持ちには入らないそうだよな。金額から言って。
学生でも貯められそうだし。
34: 2023/01/11(水)08:56 ID:yYfr+mXz0(1) AAS
1001万円です
35: 2023/01/12(木)12:34 ID:FmZgl1+X0(1) AAS
マイナスになりかけた損益、3桁プラスに戻りそう〜
36
(1): 2023/01/12(木)17:45 ID:nbSkyYGl0(1) AAS
3桁って100円とか?
37: 2023/01/12(木)20:13 ID:hcvVBh6j0(1) AAS
>>36
小学生かな?
38: 2023/01/12(木)20:34 ID:+I7+UZhn0(1) AAS
メガバン上がってるけどauが下がり続けてるからマイナスや
39: 2023/01/14(土)12:22 ID:MSnIaNj40(1) AAS
去年の年末時点で1390万円
安倍政権が発足した時点では180万円弱だったオレの資産がここまで来た
40: 2023/01/14(土)13:19 ID:mbS1hLA10(1) AAS
レバナスでランク落ちた人は多そうだね
41
(1): 2023/01/14(土)13:24 ID:xZ8N/6BK0(1/2) AAS
レバナスは半分に減ってしまった
積み立てやめて売らずに永久放置することにした
42: 2023/01/14(土)14:00 ID:GKc16JlA0(1) AAS
下がった時に積み立て止めるなとあれほど
43
(1): 2023/01/14(土)15:05 ID:W2fm9VgM0(1) AAS
積み立て続けたいけど岸田NISA全力注ぐためには今年は前年比50%が限度
44: 2023/01/14(土)15:55 ID:fdjyEjbh0(1) AAS
>>43
岸田ニーサ始まったときに含み損のやつは売ってニーサ枠で買い直せばオッケーでは?
45: 2023/01/14(土)16:37 ID:xZ8N/6BK0(2/2) AAS
レバナスはレバレッジ効いてるせいで下がれば下がるほどひどい目にあうので
よくいう下がった時に買うべきという話とは手法が異なる
レバナスの目論見書に書いてあるから読んでみた方がいい
46
(1): 2023/01/14(土)21:53 ID:hno6AMAK0(1) AAS
年始に2,300万あったけど
ETHショートでマイナス900万ロスカして1,400万まで減らした…

株や為替と損益通算出来ないから、今年中に仮想通貨である程度取り戻したい…
今後どうすれば良いかアドバイスお願いします…
47: 2023/01/14(土)22:27 ID:8Cw7PZCq0(1) AAS
一発逆転は狙わない方がいい、それは投資じゃなくてギャンブル
48: 2023/01/14(土)23:33 ID:TMeXRdrq0(1) AAS
仮想通貨は現物でもギャンブルなのに・・・(オレ氏BTC ▲50%中)
49: 2023/01/15(日)03:22 ID:JYA5E1Md0(1) AAS
年初で2800まできた
今年で上のクラスいきたいな
50
(1): 2023/01/15(日)12:24 ID:NjZJVhzG0(1) AAS
いま40歳この資産帯では人生変わらないな
結局60歳まで働くことになるしゲンナリ
51: 2023/01/15(日)12:51 ID:XlK4RR0H0(1) AAS
ここ20代いるの?
1-
あと 951 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*