[過去ログ]
金地金・プラチナ・金銀ETF Part88 (1002レス)
金地金・プラチナ・金銀ETF Part88 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672582502/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
374: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2023/01/27(金) 20:04:56.73 ID:6uR2iD1C0 ゴールドで短期取引をすること自体がマヌケ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672582502/374
377: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2023/01/27(金) 20:48:17.60 ID:6uR2iD1C0 「明治維新150年」を祝わない日本人の不思議 https://toyokeizai.net/articles/-/231266 明治維新は米国の独立記念日やフランスの革命記念日のようなものなのに、現代の日本人はなぜ、維新150周年を祝賀しないのか。 日本はアジアで唯一、西欧の植民地化を免れた国だ。 明治維新のおかげで、日本は属国にならずに済んだだけではない。経済的にも繁栄した。さらに1868年の「五箇条の御誓文」によって、封建主義は終わりを告げ、身分制度から解放された国民は職業の自由を手にする。 大久保利通、福沢諭吉、大隈重信といった明治の指導者は真のヒーローだった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672582502/377
378: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2023/01/27(金) 20:48:29.36 ID:6uR2iD1C0 今の日本は江戸時代に逆戻り。利権を持つ者達が現状維持を画策し封建社会化している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672582502/378
379: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2023/01/27(金) 20:52:43.95 ID:6uR2iD1C0 >>375 国債暴落の悪夢も、日本国債のリスクウェイトが引き上げられる日 BISで浮上した見直し論、中国によるGPIFへのリベンジか 2021.10.11 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67250 これまでは誰が何と言おうとも、BIS(国際決済銀行)のOECD諸国のリスクウェイトはゼロ%で微動だにせず、ムーディーズやS&Pが日本国債を格下げしようとも、日本企業であるJCR(日本格付研究所)がAAA/安定的、R&I(格付投資情報センター)の格付けがAA+/安定的としてきたため、主要投資家である日本の金融機関などは日本国債の保有を続けてきた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672582502/379
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.139s*