[過去ログ] 【FIRE】アーリーリタイヤしようぜ!!part34 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: 2023/01/10(火)02:25 ID:C7BHA0Ra0(1/6) AAS
孤独死対策は、ワタミの宅食がいいと思う
おかず5品 週7回届け出4200円
ご飯はレトルトご飯を買っておく
1食600円
おかずをへらしせば1食400円でもある
毎日お届けなんで、死んでもすぐ発見してもらえる
ALSOKとかと契約するより安い
274
(1): 2023/01/10(火)02:27 ID:C7BHA0Ra0(2/6) AAS
ところで、俺は本宅は郊外で、池袋にワンルームマンションを仕事部屋で借りてるんだけど
そっちで事務員さんをバイトで雇ったら楽しいかな?とか考えている
時給1000円で1日4時間勤務で、週3か4ぐらい
月に5万円のコストで雇える
もちろんおさわりは無し
でも池袋だと時給1200円は出さないと無理かなあ?
経費の入力とか、開発したアプリの動作チェックとかを頼む
275: 2023/01/10(火)02:30 ID:C7BHA0Ra0(3/6) AAS
>>270
それは何人の話? 一人だったら20平米のワンルームで十分広いぜ

俺は郊外に、床面積140平米ぐらいの戸建てに夫婦で住んでて、
池袋に20平米のマンションを借りてるけど 一人だと十分広い
もう本とかもほぼ買わないし、TVもPCモニターで見るし

うちの母親なんて地方で100平米のマンションに一人暮らしだけど
明らかに広すぎるし
管理費修繕費が4万円で固定資産税1万円も払ってる

ワンルームなら管理費修繕費なんて2万円行かない
郊外戸建て+都心ワンルームは効率いいよ 
省1
276
(1): 2023/01/10(火)02:48 ID:C7BHA0Ra0(4/6) AAS
1000万円持ってて投資に回して賃貸6万円
 投資で5%で年50万円 賃貸で72万円 合計で -22万円

1000万円で中古ワンルームを買う
 投資益が0 管理費修繕費税金が月2万の年24万 合計で -24万円

と考えると賃貸も購入も実はほとんど変わらない
買ってしまうと出口で値下がリスクがあるが、賃貸はそうゆう心配がない
(ただ賃貸も更新料が2年ごとにいる。火災保険も指定なんで高め)

俺の場合は6.5万円の家賃を経費で5万円にできるんで今は賃貸を選んでる
買っても借りても大差ないとみれば、とりあえず数年は賃貸暮らしかな
293
(1): 2023/01/10(火)14:26 ID:C7BHA0Ra0(5/6) AAS
>>292
俺みたいに週3日本宅で嫁といっしょ
週4日池袋のワンルームマンションみたいな生活いいよ
嫁も一人の時間が欲しいタイプで、お互いにいい感じに暮らしてる

今は賃貸だけどワンルームマンション買うときは
猫飼える物件にして、猫飼おうと思ってる
本宅には犬がいるけど

>>290
ITの仕事部屋だよ
なんにもしないでもアプリがダウンロードされて広告収入が入ってくる
省2
299: 2023/01/10(火)19:37 ID:C7BHA0Ra0(6/6) AAS
メンタリストDAIGOも結婚したら初めから別居で近くのマンションに住むって言ってたな
子供ができても、子供が父と母の家を移動する
そのほうが、子供がDAIGOに家に行ってるときは、母は完全に休める
男も、そのほうが家事も自分でやるし、老後もぼけなくて済む
奥さんも不満がたまらない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*