[過去ログ]
金地金・プラチナ・金銀ETF Part82 (1002レス)
金地金・プラチナ・金銀ETF Part82 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
431: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2022/06/10(金) 19:33:49 ID:Xx3tHn1j0 円ゴミクズすぎワロス https://imgur.com/g5vY2cX.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/431
432: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2022/06/10(金) 19:38:07 ID:Xx3tHn1j0 >>430 政策金利−インフレ率=実質金利 実質金利がマイナスだから金が高いんだよ インフレしてるのに不景気なって金利を上げなかったら、実質金利はもっとマイナスになるから金が買われる 逆に、インフレが止まって更に好景気になったら金は売られる。実質金利がプラスになるから。 あなたはどっちのシナリオを想像しますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/432
433: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2022/06/10(金) 19:48:03 ID:c7pxNetU0 日経ニュースで円安は米国長期国債と連動してるって言っとったがホンマかい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/433
434: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2022/06/10(金) 21:54:12 ID:WDM+lkBw0 >>433 そりゃそうだ。金利差が開けば開くほど円は売られる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/434
435: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2022/06/10(金) 22:36:00 ID:c7pxNetU0 >>433 米10年国債の金利グラフと円相場グラフがピッタリ一緒だって言ってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/435
436: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/06/10(金) 23:32:21 ID:RMxXi8O20 >>433 連動させてるんだよ、金融屋が http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/436
437: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2022/06/11(土) 00:00:46 ID:OKHt3mdI0 ゴールドは、インフレ時代のリスクオフのマストアイテム http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/437
438: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/06/11(土) 10:39:16 ID:1fQ8DN870 みなさんと共に1グラム9000円突破の時を みたいですな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/438
439: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/06/11(土) 10:50:40 ID:vWshBknP0 1万円もいつか見られるかしら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/439
440: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/06/11(土) 10:54:23 ID:L5Uv7N0B0 1ドル200円くらいになったら自動的に万超えるでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/440
441: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2022/06/11(土) 12:48:21 ID:sNeYc7TX0 >>439 今年中に見られるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/441
442: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2022/06/11(土) 12:50:14 ID:zmxpJtyV0 ゴールドラッシュはまだまだ続く 買うなら現物が良い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/442
443: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/06/11(土) 13:13:29 ID:JvJh9k790 >>442 理由は?(-ω- ?) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/443
444: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2022/06/11(土) 13:20:11 ID:sNeYc7TX0 >>443 ペーパーマネーは国家権力で簡単に奪われるが 現物の富は力でしか奪われない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/444
445: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/06/11(土) 13:26:19 ID:PKMMTIgp0 >>444 力は国家権力に入ってるけど? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/445
446: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/06/11(土) 13:27:38 ID:PKMMTIgp0 ぎゃくか 力⊃国家権力 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/446
447: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2022/06/11(土) 14:12:03 ID:wPXO8z0o0 独裁国家なら 法改正で、物理ゴールドは国庫に集めます 格安で買い取ってやるぞありがたく思え 密売や隠し保有は密告奨励、 逮捕につながったら賞金100万ドル なんてのも可能やな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/447
448: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/06/11(土) 15:10:09 ID:uxAarGEB0 法改正が怖いね。マスクの転売を規制したように…。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/448
449: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2022/06/11(土) 15:27:37 ID:4PK0/+og0 >>445 現物なら武装して抵抗できる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/449
450: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2022/06/11(土) 15:28:47 ID:4PK0/+og0 >>447 だから独裁国家てのは国民の銃所持を認めない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/450
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 552 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.170s*