[過去ログ]
金融資産1億円以上の人達の日常6 (1002レス)
金融資産1億円以上の人達の日常6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
842: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/01/18(月) 17:10:22 ID:16d7WYYe0 どうしても自由になりたくて元手50万で始めた株。 あっという間に20万になってしまってから金富子の銘柄をためしたら 900万円まで増えたとは感慨深い。 危険な銘柄と宝石銘柄に出てくる銘柄良き http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/842
843: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2021/01/18(月) 17:13:06 ID:rdcnvUxn0 >>842 慰安婦問題の金富子の広告書き込み、毎回変えてんだな バイトで1書き込み100円とかそんな感じ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/843
844: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2021/01/18(月) 17:28:33 ID:OxJauEEj0 >>842 うんこ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/844
845: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/01/22(金) 11:14:55 ID:fxsM62oE0 メアドのみで即日取引可能なCryptoGTが口座開設キャンペーン実施中!!(日本時間 1月25日 15:59まで) 初回70%+2回目50%入金ボーナス!! 3回目以降は同時に行っている回数無制限入金20%ボーナスが適用!! 仮想通貨FX・法定通貨FXを最大レバレッジ500倍!!MT5でサクサク約定!! 仮想通貨を持ってない人はクレカで仮想通貨を購入して入金すればボーナスゲット!! 入金後、MT5口座に資金移動でボーナス即反映!! 面倒な申請無し(KYC不要)で資金を倍増できる大チャンス!! 入金ボーナスに紐づいた開設リンク https://urlpetite.fr/cryptogt http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/845
846: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/01/23(土) 14:17:40 ID:24mPOYAY0 俺も若い頃に勘違いしてたときに大暴落にあってから堅実になった 株もFXもやるが株は長期だから、つなぎ売りをしてコストを半値以下にしたり FXはファンダ抜きの完全テクニカルだけどレシオを1:3にして損小利大を徹底してる 大儲けはないが安定してるので長続きする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/846
847: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/01/23(土) 16:42:11 ID:10jvTems0 2年間のデイトレで500万円の損失を出して、 現在は資産900万円しかなくて自殺しようか悩んでいる40代です 皆さんの資産が本当に羨ましいです せめて今2000万円あったら、だいぶ心が楽になると思うのですが・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/847
848: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2021/01/23(土) 16:45:37 ID:9kguHqoF0 >>847 2000万あったら1000万失いそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/848
849: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2021/01/23(土) 16:58:48 ID:rfOoDF230 今から株買うのってどうかなあ 世界株式に分散された低コストなインデックスファンドなど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/849
850: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/01/23(土) 17:06:55 ID:10jvTems0 >>848 FXはアカウント解約して今後は一生FXはやらないです 自分にはFXは精神的な負荷が強すぎるのとチャート監視に膨大な時間が奪われるという理由で 自分の性格・価値観にFXは合わないということが2年間で500万円失って分かりました 今後は、東京大震災とか金融危機とかで株価が大暴落しない限り、資産運用は一切しないです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/850
851: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2021/01/23(土) 17:23:57 ID:XDOYOiz80 そんな時に資産突っ込めるメンタルあるならFX余裕だろ。 相場に絶対はない、まさかはある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/851
852: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/01/23(土) 17:26:07 ID:10jvTems0 >>851 株では損したことないんです 株は現物取引しかしませんし 同一の銘柄は100株しか買わない、損切りもしないので、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/852
853: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/01/23(土) 17:37:19 ID:10jvTems0 500万円寄付してくださる方っていらっしゃいませんよね・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/853
854: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/01/23(土) 17:43:51 ID:1dP1zowq0 >>852 意味わからんな。 なぜ100株限定? たくさん買わないと大して儲からんだろ。 含み損は損じゃないと思ってるのか、単なる思考停止なのか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/854
855: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/01/23(土) 17:49:21 ID:10jvTems0 >>854 資産が900万円しかないので分散投資するために同一銘柄は100株しか買わないというのが自分のルールでして・・・ 一撃で一気に稼ごうとは考えてません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/855
856: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2021/01/23(土) 17:50:43 ID:b+V8jo0C0 >>847 それだけあれば、まだ勝負出来るだろ。 最後は宝くじもあるし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/856
857: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/01/23(土) 17:57:32 ID:10jvTems0 >>856 宝くじは買わないけど いつか株価が大暴落したら現物の株を売買はすると思います http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/857
858: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2021/01/23(土) 18:06:27 ID:FHNbeL3G0 釣りかな? 人に頼むのはなんか不自然だなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/858
859: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/01/23(土) 18:08:26 ID:10jvTems0 >>858 釣りではないです 無理だと思いながらも誰か500万円でも恵んでくれたらなぁと願ってしまいます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/859
860: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2021/01/23(土) 18:24:39 ID:FTsKLn5p0 おいおいおい 匿名で金を恵んで欲しいじゃ意味ないだろ? 物事には順序がある まず年齢と性別からや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/860
861: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2021/01/23(土) 18:30:35 ID:10jvTems0 >>860 40代の男で都内に住んでます 家賃は7万円 貯金950万円 学歴は早大政経卒 趣味は筋トレ、資格の勉強 ロースクールに入るお金あったらロースクールに進学したかったのですが今は金銭的事情からロースクールには行けてません 弁護士が稼げない時代にロースクールに行きたい理由は、自分が高齢者になったときに、 身近な人の相談に気軽に乗ってあげたり、地域社会と法律事務を通じて関わって行けたら 老後は充実するのではないかと考えているからです ちなみに司法書士試験の受験回数は3回あり、いずれも不合格 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597979439/861
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 141 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.163s*