[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part50 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2019/09/21(土)18:36:55.11 ID:9uMH40ry0(1) AAS
>>39
支払い調書が出されますがな。
209: 2019/09/28(土)12:08:55.11 ID:6bjHRbON0(1) AAS
金の売買はスプレッド広いから、売買は最小限。
288: 2019/10/01(火)10:05:20.11 ID:GeAgEn2W0(1) AAS
消費税2%UPに対して値上は0.5%だね。
今週は日本で利確売りが多いだろうね。
324: 2019/10/02(水)13:27:23.11 ID:w31wRjhR0(2/6) AAS
>>323
知らない人から買い叩くビジネスだからね。押し買い屋とかそれ。
465: 2019/10/08(火)12:56:31.11 ID:WiwL6eZ40(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
これ何の刻印か教えて下さい
585: 2019/10/13(日)21:20:02.11 ID:SBStT5/F0(1) AAS
純金スレにグラム一万円はすぐと書いてあったよ。
697: 2019/10/19(土)13:09:24.11 ID:NsNwV3wH0(1) AAS
>>692
そうそう刷るだけじゃダメ
刷ってバラ撒かんとダメ
728: 2019/10/21(月)07:54:45.11 ID:oU4HkRSS0(1/2) AAS
こういうところが宣伝し始めるともう終わり
ウォール街の靴磨きの少年みたいなもんだ
751: 2019/10/21(月)23:50:04.11 ID:vVQfbe6L0(1) AAS
みんなー今日も含み損マシマシしてるー?^^
784(3): 2019/10/23(水)09:05:40.11 ID:2ERJUUsa0(2/5) AAS
>>744
10年後20年後の一万円は王将の昼飯位の価値やと思う。
では小話
その昔はダイヤモンドが第3の通貨と言われていた。
デビアス社がダイヤの市場を牛耳り流通を支配して価格を決めていたので底が堅いと言われていたのが根拠。
ダイヤモンドは稀少性が高かったけど今では総1億カラットあると推測されてデビアス社はダイヤモンドの市場操作を放棄。2000年くらいやったかな?
石油の埋蔵量は度々出るよね。
オイルショックの度言われてたけど、シェール革命で今では生産過剰
で、ゴールドやけど30年前はオリンピックプール2杯分しか無いと言われていた。
今は3杯半って言われてるかな??
省2
828(1): 2019/10/24(木)23:32:27.11 ID:C5zINF1E0(2/2) AAS
パラジウムは10年前のプラチナと同じように小規模市場に
投機マネーが流れ込んどるね。2000もありうるで。
863: 2019/10/25(金)20:00:44.11 ID:iBFcj2EI0(1) AAS
(´・ω・`)知らんがな
908: 2019/10/27(日)18:10:16.11 ID:oRfvLEyr0(1) AAS
なんみー今日もんーそーのみーふくシマシマしてるー?^^
935: 2019/10/27(日)23:11:13.11 ID:lQDKi25E0(4/4) AAS
マシマ紳士の勧めで3200円位の局面でプラチナ35kgマシマシした人どうなった?軽く3000万位儲けてる筈だけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s