[過去ログ]
金融資産1000万円以上の人達の日常9 (1002レス)
金融資産1000万円以上の人達の日常9 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
683: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 12:58:58.34 ID:JtNANExG0 証拠だしたならとりあえずコテつければいいのに 1日たったら誰だか分からねーし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/683
684: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 13:00:20.05 ID:JtNANExG0 >>682 かわいいね、チミ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/684
685: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2019/11/03(日) 13:02:03.44 ID:vJ7c9RQ40 結局論点そらしで出さないのか。 ほんまになんちゃってだらけなんだな。 残念 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/685
686: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 13:03:16.73 ID:JtNANExG0 インターネッツに個人情報晒すワケねーだろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/686
687: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 13:39:33.75 ID:x7mz1b4m0 >>678 逆の解釈をされたかも知れないけど5000万円、1億円の人を排除するって意味ではなくて 世代で区切ったスレにしても有意な差は出ないのでは、って文脈上の趣旨だから。 >>680 草臥れ儲け、お疲れ。 先ずはインターネット環境を保有していると言うことから生活には困ってないと認識できる。 1000万円以上持つ家庭は50代以上では二人で一人だから自慢にもならない、ありふれたこと。 証拠出せって言われたら銀行口座ならペイオフの関係で複数を晒す必要があり面倒なのでは。 更には世の中「キャッシュレス決済」、「QRコード決済」と騒々しいが「プリペイカード」は 使うがスマホの「QRコード決済」は当分様子見。年末に向け現金数十万円を自宅で保管する。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/687
688: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2019/11/03(日) 13:42:21.51 ID:vJ7c9RQ40 QRコード決裁は使えば還元率の凄さにきずくよ。 クレカと紐付けるだけだし。 補償もあるしね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/688
689: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 13:51:57.38 ID:KhuRTXdq0 資産のスクショ貼り付ける時点で迂闊さしか感じないわ Twitterで自宅特定されるようなアホと変わらん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/689
690: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 13:58:20.26 ID:JtNANExG0 そもそも証拠出せとは一言も言ってないのに勝手にスクショ貼り付ける池沼でも1000万持てる世の中なんだなという新たな発見はあったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/690
691: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 14:10:14.75 ID:QjDd7nH20 1000万ぐらい誰でも貯めれるんだからいちいち疑う方が馬鹿らしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/691
692: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 14:10:16.22 ID:x7mz1b4m0 QRコード決裁で還元率の優位性は来年の6月まででないのかと。 導入するためのCM、先行投資で 何故コストが低下するのか説明がないと納得しない。利用者の経済的な優位性と安全性を確認した後だな。 クレカと紐付けると言うなら限度額を設定したクレカでの「キャッシュレス決済」でも代用が効くのでは。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/692
693: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 14:15:07.29 ID:jpkq3z3V0 >>692 こういう老害がいるから日本経済が停滞するわけだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/693
694: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 14:15:21.83 ID:Rbp7o4Tx0 キャッシュレス決済は結局Suicaが一番だろうか モバイルにするの面倒だが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/694
695: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 14:34:19.14 ID:dR1jmxXR0 5000万以上は別にしてほしいな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/695
696: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 15:12:29.79 ID:gsuipoRc0 昔は5000万スレは凄い真面目だったんだけどね・・・ いつしか寂れてしまった 資産スレは1000万が一番長寿で5000万スレが一番真面目で 億スレがネタスレだったというか億を達成したらスレ卒業みたいな感じ 資産自慢なんて匿名だしそれこそるーぷ氏に下らんと怒られるでぇ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/696
697: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 16:12:42.80 ID:gD2s+r4G0 >>690 こんなにクソ見苦しいカッスが、おめおめと生き延びていることを知って、ほくそ笑むばかりですわ 二度とくるな死んどけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/697
698: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 18:13:31.37 ID:JtNANExG0 生き延びてることを知ってほくそ笑むとは、世の中が辛いことを表してるんだろうな いい叫びだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/698
699: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 18:30:14.91 ID:jpkq3z3V0 >>698 これだけみっともない書き込みも珍しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/699
700: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 18:37:11.01 ID:JtNANExG0 その珍しさをもっと世の中に還元したいんよな 8000万の金融資産と3億の不動産持ってるし何か出来ないかなー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/700
701: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 18:39:01.18 ID:JtNANExG0 もっとみっともなく生きるか いいヒントを得た http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/701
702: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/11/03(日) 18:42:00.85 ID:JtNANExG0 とりあえずこの流れで筋トレするか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567227364/702
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 300 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.145s*