[過去ログ] 金融資産1000万円以上の人達の日常9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397(1): 2019/10/21(月)18:46 ID:OT/HOvb60(1) AAS
>>395
そりゃ、もともとヘッジの為に存在してる物だからな。w
398: 2019/10/21(月)18:55 ID:UYGJAmwA0(4/4) AAS
>>397
ごもっとも。そうだったね。
399: 2019/10/21(月)19:38 ID:Hk25HYem0(1) AAS
怖いよ
Twitterリンク:tapiokan0623
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
400: 2019/10/22(火)05:12 ID:caWChtLwO携(1) AAS
-
401: るーぷ 2019/10/22(火)06:28 ID:YfQNC1xJ0(1/3) AAS
ネットだと勝ち手と負け手のホントの割合が見えない。
開店サービスで勝った勝った言ってるやつしか見えない。
パチプロのが簡単な気はする。
それとてかなり難しいが。
402: るーぷ 2019/10/22(火)06:32 ID:YfQNC1xJ0(2/3) AAS
相場で10億勝ってるやつなんて、ほんとに少ないと思う。
なので実生活で10億以上の相続資産があっても、
そんな簡単には動かせないし、動かしただけでも税金とかその他どんどんき損するよ。
実際、それを狙って来るやつも多数出て来る。普通に悪人じゃ無くても。
もちろん悪人は食らい付いたら離れ無いけど。
403: るーぷ 2019/10/22(火)06:38 ID:YfQNC1xJ0(3/3) AAS
15億くらいっていちばんやられごろ、ターゲットにされやすいゾーンだとは言ってたな。
404: 2019/10/22(火)08:14 ID:tNS8WfWR0(1/2) AAS
そりゃそうだ、金融資産1千万ぽっちでは、対面営業の連中からは見向きもされないよw
うちの資産管理会社は、毎日、○○証券、△□商品先物会社とか、営業の電話がジャンジャンかかってくる
405: 2019/10/22(火)08:31 ID:EzAqp4/P0(1) AAS
証券会社とか銀行とかは、自分達が儲けるためになんやかんやと勧めてくる。客を儲けさせるためじゃないよ。
406: 2019/10/22(火)08:38 ID:tNS8WfWR0(2/2) AAS
そんなの当たり前だ、資産管理会社はハゲタカみたいな営業電話を断るのが仕事
407: 2019/10/22(火)09:26 ID:4gJ81sHO0(1) AAS
>>392
『となりの億万長者』って本、知ってる? あれが本当の金持ちの姿さ。
こんなところでワアワア言っている時点で、億万長者失格だねw
タワマン買って自慢していたら、台風が来て階段生活も辛いやね。
そんな金があったら、タックスヘイブン研究や節税対策でもしなよ。
1億円くらいだと贅沢に流れるが、数十億になると税務当局も心配だ。
大体1億円くらいなら、都心にマンションを買ったらいくらも残らない。
1億円の値打ちなんて、今どきそんな程度なんだよな。まずは貯めろ!
408(5): 2019/10/22(火)10:32 ID:sKjvHBaV0(1/8) AAS
リアルで馬鹿にされまくってるので、ここで少しガス抜きさせてくれないか。
職場でアラフォー独身は俺一人、年齢ばかりいってて大して仕事もできないから上司、同僚、後輩達からも半笑いでお荷物扱い、居心地の悪い毎日を過ごしている。
そんな俺の唯一の心の拠り所は、若い頃からせっせと貯めた貯金であり、実家暮らしで生活費のほとんどを親に依存しながら、毎年200万円以上コンスタントに貯めてきた。
今は貯金は約3500万円くらいあって、その他にも株・投資信託(NISA含)で約1000万円で回して、毎日せいぜい2000円〜5000円くらいの小金を利確してケチケチ稼いでいる。
職場の人は俺が貯金があることも、投資をやっていることも知らない。話してないから。
馬鹿にされまくっていて「金もない奴w」「嫁ももらえない奴w」「人徳もない奴w」って感じ。
でもそいつらよりたぶん貯金あると思うと絶望せずに退職に踏み切ることはない。
俺は同僚たちと一緒に昼メシに行くと社食の数10円でも安いセットメニューを頼み「今日はこっちのセットがおかず多くて得ですもんね、ひひ」なんつって、話を合わせてる。
家から自分で入れたお茶ボトル持ってきてる人とかいるけど、俺は俺で良かった。
給料以外に毎日2000円くらいは必ず株で利確出てるからメシ代や飲み物代をケチる必要がないんだ。
省1
409: 2019/10/22(火)11:07 ID:VoPE/Q8t0(1/2) AAS
馬鹿にされてるんじゃなくて、僻まれてるんじゃないのか?
子持ちは少ない小遣いでやり繰りしなきゃならないし、それに比べれば独身なんて全部自由になるし。
俺もずっと独身者が羨ましかったが、最近自由な金が増えたからそうでもなくなったが。
410: 2019/10/22(火)11:12 ID:ZZ+rA5vr0(1) AAS
職場で仕事できないやつはバカにされるのは仕方ない
411(1): 2019/10/22(火)11:13 ID:sKjvHBaV0(2/8) AAS
いえ、そんな良いもんじゃないんですよ。
まあ「なんで結婚しないの?」とか言って来る人はいるけど、どっちかというと「お前のところには嫁さん来てもらえないだろw」という言外のニュアンスが感じられる。
俺も愛想笑いばかりしてたら上に書いたような扱いになってしまった。
愚痴に付き合ってくれてすみません。
412: 2019/10/22(火)11:16 ID:JDMwh9HX0(1/2) AAS
>>408
わかるわー
懐の余裕は心の余裕になるのよ
413: 2019/10/22(火)11:31 ID:fnkp3TbX0(1/2) AAS
>>408
>毎日2000円くらいは必ず株で利確出てるから
話盛るなよ。毎日必ず株で利益出すなんて、確率的に絶対無理だぞ。
話自体がうさんくさくなってきたな
貸株金利で毎日、ってならまだ分からんでもないけど
そうでもなさそうだし。
414: 2019/10/22(火)11:32 ID:ruxCrHuQ0(1/2) AAS
>>408
1000万円で毎日2000〜5000円って営業日を200日としたって4%〜10%か
かなりいいね
何を買ってるの?
415: 2019/10/22(火)11:32 ID:VoPE/Q8t0(2/2) AAS
>>411
女嫌いとか結婚したくないならいいけど、真面目で貯金も有れば結婚できるぞ。
良い人居たら紹介してくださいと言われるし、先週も一人紹介した。
40前半で顔は普通だけど、性格もスタイルも良い子。
416: 2019/10/22(火)11:46 ID:+d5ZOcuF0(1) AAS
独身で金使わなさそうな奴が同じ会社に居たら
むしろ金を貯めてると思われるに決まってるじゃん
実際ウチの会社の独身でほぼ無趣味の奴も5000とか貯めて家買ったしな
金使わなければ独身は金たまるよ。当たり前だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 586 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s