[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 28【イデコ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710
(4): 2019/09/25(水)15:26 ID:1yhf4wqk0(1/3) AAS
ちょっと相談いいですか。
50代・女 自営(社長 実質フリーランス)家族は夫のみ
いつまで稼げるか不明

現在、国民年金+国民年基金に5.9万/月
つみたてNISAに3.3万/月(ほぼ上限)
で、iDeCoはやっていません。
つみたてNISAやるよりiDeCoをやるべきなのでしょうか。
今からでも変えるべきですか? もしくは可能な範囲で両方やるべきですか?

夫は最近、役職退職→早期退職→転職で
企業型から個人型(運用のみ)にしたところです。
712: 710 2019/09/25(水)15:33 ID:1yhf4wqk0(2/3) AAS
小規模企業共済もやってません。
713
(1): 2019/09/25(水)16:20 ID:sO6MVbmv0(1) AAS
>>710
50代でイデコはもう遅い
税控除より受け取り時の課税が大きくなるからやめとけ
722
(2): 710 2019/09/25(水)17:59 ID:1yhf4wqk0(3/3) AAS
基金やばいってよく聞きますがそんなにやばいですか。。
経費枠使って収入は微々たるものです。
なので節税はもういいかなって気分で今までiDeCo検討したことありませんでした。
730: 2019/09/25(水)21:43 ID:P8huLyuB0(1) AAS
>>710
国民年金基金やめてイデコにした方がよい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*