[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 28【イデコ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217(4): 2019/09/10(火)17:22 ID:B1VyA7Uh0(3/3) AAS
>>215
iDeCoもSBIで考えています。iDecoは少額しかやらないつもりなのでリスクはあまり気にしません。その場合は株式70%債権30%で問題ありませんか?
また一般的に評価の高い又はオススメのファンドなど教えて貰えると助かります。
218: 2019/09/10(火)17:30 ID:Vnujb5iU0(1) AAS
>>217
自分で年一回のリバランスできるならスリムの株と債券をそれぞれ買えばいいよ
めんどうならバランスファンドが無難
220(1): 2019/09/10(火)17:48 ID:NJwkFtls0(1) AAS
>>217
8均等以外のもslimで株:債券:REIT=6:3:1とかで調整すればいいんじゃね
ピザロとか使って配分試してみたら
235: 215 2019/09/11(水)00:28 ID:U/f0sd8Z0(1/4) AAS
>>217
リスク恐れないと言うなら株式70%債券30%としたら積み立てNISAのSlim8均等と合わせて考えると
ほぼ株+リート2:債券1となります(リートは株式に近い)
これ以上株+リートの割合増やすのは年齢的に危険。逆に減らすのはOK(1:1まで)
237: 2019/09/11(水)06:29 ID:efxq0W900(1) AAS
>>217
詳しくありがとうございました。大変参考になりました。もう少し勉強してリバランスが出来そうならやってみようと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*