[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 28【イデコ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2019/09/08(日)13:56:12.92 ID:h2rKHay10(2/2) AAS
根幹→根拠
124: 2019/09/08(日)17:04:12.92 ID:QXaRKP3A0(1/2) AAS
>>123
4000万は少し厳しいね
現役時代は公務員だったとかなら年率3%くらいでまわせば年金と今の資産でそこそこ楽しく暮らせる
基礎年金しかないなら仕事探すか相続に頼るしかない
143: 2019/09/09(月)16:46:18.92 ID:bZVrzoQm0(3/3) AAS
>>130
結構高齢者の現状をたくさん見てきているし
以前は高齢者雇用部門にもいたことあるけど
あんま不安視しないな
376: 2019/09/15(日)10:16:02.92 ID:fJFJvM9V0(1) AAS
楽天VTI相変わらず下方乖離してるじゃねえか。
579: 2019/09/20(金)21:42:17.92 ID:UstWE6A90(1) AAS
まだ20年以上残ってるからいいけど、どのタイミングで現金にした方が良いんだろうか。
まぁスイッチングで徐々に定期にしておけばいいのかな。
585: 2019/09/21(土)12:15:01.92 ID:d8dpj2+C0(1) AAS
運用成績悪くてもおおぶねに乗った気持ちで見ていてくださいとか言いそう
763: 2019/09/26(木)13:47:13.92 ID:D/+eOr0t0(4/4) AAS
>>759
余裕があるなら運用、短いから損がイヤなら定期でよくない?俺は半分定期にした
810(2): 2019/09/27(金)08:18:24.92 ID:gYdZnm9w0(1) AAS
生命保険の話出たからちょっと聞きたいんだけど来年くらいから介護保険始まるんだけど、みなさんは控除目的で介護医療保険制度に何か入ってます?
それ以外の控除はじぶんの積立とかが人気なのはわかるけども介護はいまいちやってる人いないようで
812: 2019/09/27(金)08:57:55.92 ID:w6wIwgur0(1) AAS
>>810
介護医療は医療保険も対象だから医療保険入ってるならすでにそっちで控除されてるよ
868: 2019/09/29(日)17:28:03.92 ID:FkKirj/S0(2/4) AAS
なるほどな
非課税枠で情弱を釣れると踏んだわけだ
情弱「老後2000万不足?どうしよ…」
↓
情弱「調べたらiDeCoというものを使えば節税もできて老後資金確保できるのか」
↓
情弱「投資信託?なんか怖くね?5ch調べよ」
↓
>>861「ドル建ては固定での利回りが約束されている分、投資信託買うより安定している」
↓
省5
911(1): 2019/09/30(月)12:55:56.92 ID:OZyjLq/s0(1) AAS
>>910
仕事は仕方なくやっていません
仕方なく扶養からはずれるだけで
モチベーションはあります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s