[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 28【イデコ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116: 2019/09/08(日)15:36:19.90 ID:vyWLma8L0(1) AAS
>>114
夫婦で2000万だから、ピンで1000万。社畜で厚生年金8万余計に貰うので、フリーの国民年金夫婦は3000万を上乗せとかじゃないの?
そもそも年金300万、賃貸混み270万くらいでやってけそうなうちは貯蓄要らないと言う。
261: 2019/09/11(水)22:01:39.90 ID:6ALA1lnf0(1) AAS
リバランスの効果って思ったほど大きくないんだな
外部リンク:style.nikkei.com
473: 2019/09/17(火)16:38:05.90 ID:J9V7pY2Z0(1/2) AAS
生保と書かれると一瞬生活保護と見間違うな
725: 2019/09/25(水)18:10:37.90 ID:ilqBWlY+0(2/2) AAS
>>722
経営者ならidecoじゃなく外資系の保険で2億とか行けるでしょ。いったいどれだけ金稼ぐ気?
726: 2019/09/25(水)18:23:56.90 ID:TODwmoWM0(1) AAS
>>722
イデコと基金は同じ枠だから自分で積み立てたものは自分のイデコに切り替えた方が安心だよ。かなりやばい
738: 2019/09/26(木)00:23:10.90 ID:nNIqhyU30(1) AAS
>>735
早ければ11月、12月が妥当だな
のろ過ぎて忘れられてるのかと思うレベル
こんなんで手数料取るのかよって思っちゃうよなあ
748: 2019/09/26(木)12:05:24.90 ID:upzeK3jp0(1/3) AAS
イデコの手続きクソ遅かったり、売却や買い付けも異様に遅いのは国民年金基金連合会が癌なんだろうか?
間に国民年金基金連合会いなければつみたてNISAと同じレベルでできるはずなんだよな。
887(1): 2019/09/29(日)22:44:52.90 ID:8UCQyJuL0(1) AAS
毎月の掛金が2万円で銀行口座から2万引かれていたのですが、先月の投資累計額が約17000でした。
どういう計算になるのでしょうか。
946(1): 2019/10/01(火)20:04:59.90 ID:XU8b/ntZ0(1) AAS
積荷はケツ決まってないんだから好きなタイミングで崩して行けばええんちゃう
出口でマイナスなら特定に移してプラスになるまで持っていればいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s