[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 28【イデコ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57
(2): 2019/09/05(木)16:14:22.87 ID:xZxAsxv10(1) AAS
>>49
そのぐらいだと、所得税率が5%。
だから掛け金年額27.6万の15%で4.14万。
所得税は年末調整で帰ってくるけど、住民税は翌年6月から減らされる。
67: 2019/09/06(金)03:42:46.87 ID:18GFZkrh0(1/2) AAS
>>60
今年の8月に年払いで加入した
今年の保険料控除証明発行するために9月ぐらいまでに手続きしろって言ってたから急げ
177: 2019/09/10(火)01:56:32.87 ID:55NIlQw80(1) AAS
手数料等かかって割高だけど、JAバンクのiDeCoに加入予定。
みずほDC定期預金、国内債券、海外債券で運用予定
430: 2019/09/16(月)21:49:43.87 ID:iREdizMw0(1) AAS
定期は100%で良いよ
553
(1): 2019/09/19(木)15:19:16.87 ID:EU7zMv2v0(1) AAS
額増やすより前に35本制限を辞めて欲しい
新しい商品をどんどん入れて欲しい
565
(1): 2019/09/19(木)18:41:01.87 ID:/6mscMkw0(1) AAS
>>560
過去に未納があっても関係ないだろ?
払うのは今月からでいいのでは。
636
(1): 2019/09/22(日)20:11:30.87 ID:CTG+7/wQ0(2/2) AAS
大学生2年間の国民年金基金を満額社会人になってから追納したぜ。
idecoは追納出来ないが、今も可能なら大学生時代の国民年金基金を追納した方がいい。
639: 2019/09/22(日)20:39:21.87 ID:jZd//6cK0(1) AAS
>>633
未納は論外として免除中はiDeCoムリ
741
(2): 2019/09/26(木)07:13:54.87 ID:Amsw6iKO0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こんなDM送らなきゃいけないほどキビシイのか
939: 2019/10/01(火)16:12:10.87 ID:I+r3sw/N0(1) AAS
>>935
毎月2.3万を30年つみたてて、累計元本828万のiDeCo資産総額1750万とかになってるときに数%の下げで1700万になったとしてメンタル病むの?
943: 2019/10/01(火)19:44:09.87 ID:ddiMYBaR0(1) AAS
iDeCoなら出口近づいたら債券か定期預金の割合増やせばいい

まだ40代とかなら株式100%にして放置しておくのがよろし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*