[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 28【イデコ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 2019/09/01(日)08:35:11.83 ID:GIdSc8430(1) AAS
>>2
次誘導して埋めろカス
69(1): 2019/09/06(金)11:07:25.83 ID:KSKgzIbE0(1/2) AAS
>>60
あまりオススメしない
率悪いからね
163: 2019/09/09(月)22:01:02.83 ID:dx4IrrBs0(3/4) AAS
>>161
積み立てNISAなら選べるな。iDeCoとごっちゃにしたらイカンぞ
502: 2019/09/17(火)22:40:16.83 ID:aRArR/Nc0(1) AAS
>>491
乖離+実質コストで1%近い手数料払うならまだスリムのほうがマシ
660: 2019/09/23(月)14:53:52.83 ID:ZPj0/pL00(1) AAS
安いトコでも管理手数料年2004円取られるから
さっさとideco口座の残高を100万くらいにするイメージがないと
管理手数料もったいなく感じるよな
740: 2019/09/26(木)05:05:27.83 ID:yF59dOKY0(1) AAS
SBIバンガードはiDeCoに対応してるのだろうか?
776: 2019/09/26(木)21:53:55.83 ID:nb/hU8B40(1/4) AAS
>>775
定期しかない
783: 2019/09/26(木)22:32:24.83 ID:d31+VBRI0(1) AAS
税率高くて控除もフルに使えたと仮定しても10年間に見合うリターンとはとても思えない
894(1): 2019/09/30(月)06:16:10.83 ID:EPbyvRcy0(1/2) AAS
SBIは受取を一時金と年金で併用出来るようにしろw
なんかいつもSBIって遅いんだよな
規模がでかくて後からつぶしに行ってるだけで、新規性とか使い勝手とか手数料とか、
トップというわけじゃないんだよなw
923(1): 2019/10/01(火)12:07:09.83 ID:So7n5YvC0(1) AAS
>>922
つみにー、米と新興国の株100%だが…。
特定で債権やreitやってるが。
956: 2019/10/01(火)22:44:26.83 ID:T0xeopKG0(1) AAS
狼狽売りするようなタイプとか口座に金があるだけ使うようなタイプこそ引き出せないような仕組みが必要っていうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s