[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 28【イデコ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(1): 2019/09/05(木)13:11:18.63 ID:LWUdyXIA0(1) AAS
>>49
それは楽天など各証券会社やiDeCo投資ブログで簡単に調べられる
そのぐらい調べられないとiDeCo始める手続きや商品選択やど無理だぞ
99(1): 2019/09/07(土)09:13:54.63 ID:ymZ0kWap0(1) AAS
流石に俺も楽天からSBIとかに移管しようかなあ
移管がクッソ面倒なの勘弁してほしいわ
335: 2019/09/14(土)12:22:29.63 ID:kjhy5Vp90(1) AAS
>>320
私も
確か楽天のidecoはできた当初はたわら先進国はあったけど楽天全米はちょっと後でidecoに追加されてたよね
487: 2019/09/17(火)21:20:23.63 ID:7e6qh2CZ0(1) AAS
>>485
たわらとslimは隠れコストに差があって約0.04%たわらの方が安い
色んなサイトで計算されてると思うけどこの値下げでたわらの実質コストは0.13%台になると思われる
509: 2019/09/17(火)23:18:18.63 ID:y3NyVxNk0(3/3) AAS
クルル曹長
656: 2019/09/23(月)12:05:01.63 ID:kzpdsk++0(1) AAS
若い人は家買ったり学費かかったり現金が必要になるから、貧乏人は積立NISAか定期預金の方がいいよ
659: 2019/09/23(月)14:48:52.63 ID:jkEZ7HZ40(1) AAS
良いのではないでしょいか
665(1): 2019/09/23(月)16:28:53.63 ID:8bxMSQlg0(1) AAS
60まで引き出せないんだし増やして満額突っ込んでて、途中で金足りなくて借金するみたいな人も絶対出てくるだろうしこれくらいでいいんじゃね?
イデコでなんとなくわかったら節税はないけどツミニーでもやればいい
933: 2019/10/01(火)15:15:24.63 ID:semG+P4R0(1) AAS
過去30年だとバランスファンドは惨敗してるからな
バランスが良いって言ってる奴は決まって実績出さずにリスクがーリスクがー言う傾向にあるよね
975: 2019/10/02(水)09:23:51.63 ID:7W8n/Xl+0(3/5) AAS
出なかったら手元に自由になるお金があるんだからどこでも投資できるでしょ
選択肢のない片道切符のiDeCoとは比較にならなくね?
997: 2019/10/02(水)13:19:32.63 ID:NxlI/kKZ0(2/5) AAS
埋め
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*