[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 28【イデコ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2019/09/07(土)00:27:13.17 ID:CIGcA7uS0(1) AAS
終身年金じゃない年金なんか意味ないわ。確定拠出年金はうまくいっても100万円
くらい得するだけだわ。リスクに見合わんわ。
241: 2019/09/11(水)09:24:12.17 ID:ba+rz6+L0(1) AAS
>>220
ピザロってあのカナダカナダ狂ってる頭おかしいアフィブロガーのツールだろ?
あんなもん使えんわ
289: 2019/09/13(金)05:11:06.17 ID:wR380dW20(1/3) AAS
>>287
だよなw
306
(1): 2019/09/13(金)18:28:29.17 ID:fYFhVVhF0(1/2) AAS
楽天全米からたわらに変えたいんだけどいつ信託報酬下がるのよ?
337: 2019/09/14(土)14:59:28.17 ID:2fTGV+T60(1) AAS
>>336
あのクソ高い新興国インデックスが居座ってるからなー出ていってくれ化石の様なアレ
343: 2019/09/14(土)20:02:52.17 ID:rwoXj2/f0(1) AAS
MSCIコクサイインデックスはいくらでも代用あるからなぁ
実質コスト見比べるだけだよな
354: 2019/09/15(日)08:27:54.17 ID:wbzkQYW+0(1) AAS
>>350
年齢的に遅すぎる
359
(1): 2019/09/15(日)09:00:09.17 ID:85mRJVPs0(1/2) AAS
年齢も糞も90とかまで生きて70、80になっても投資しつづけるんだったら55だろうが外国株100%とかで全く問題ないだろ
495: 2019/09/17(火)22:22:43.17 ID:xLWlMIlE0(1/4) AAS
楽天全米はVTIに対しての乖離は小さいから、参照指数をVTIにすりゃ良いのにな
買ってるのがETFだからどうしても指数からブレてしまう *参考>>372
687: 2019/09/24(火)07:49:26.17 ID:dYuDWnlp0(1) AAS
確定申告ってネットでIDとパスでできるじゃん。手元に年書類とりおきだけど。
851: 2019/09/28(土)21:02:57.17 ID:14ebXN3t0(1) AAS
一昨日引き落としの分から、
手数料167円→171円に変わるんか??
853: 2019/09/29(日)00:05:47.17 ID:18tjh4pF0(1) AAS
外債のほうが遥かに有利なんだが、外債買ってる投資家よりも保険買ってる養分のほうが多いと思うわ
995: 2019/10/02(水)13:15:18.17 ID:xjhK4aNx0(5/5) AAS
ところで毎月状況は確認?半年位は放置?毎月確認しても意味なさそうだが。後は年末調整が楽しみ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.786s*