[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 28【イデコ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: 2019/09/09(月)17:29:11.13 ID:3AL5c5/V0(2/2) AAS
>>145
医療技術の進歩で定年したくらいじゃなかなか死ねない
じゃあ自殺するか?っていうとそこまでの勇気もない
195: 2019/09/10(火)07:58:35.13 ID:1DmyeiD00(1) AAS
>>194
手数料が2%上がっても
パフォーマンスを2%あげる必要はないんじゃ?
215
(3): 2019/09/10(火)17:00:24.13 ID:nCHSHrDa0(5/5) AAS
>>214
iDeCoは何処の証券会社ですか?それともまだ未定?
自分のリスク許容度次第だけど、その貴殿の条件ならiDeCoはスイッチング出来るから、自分なら株式70%債券30%ぐらいのファンド選ぶ。
スレチになるけどジュニアNISAも年収あるから出来そう
250: 2019/09/11(水)20:33:29.13 ID:WG5rswUv0(1) AAS
俺も株100%にしてて良かった
447: 2019/09/17(火)01:29:29.13 ID:j3dFp+hV0(1) AAS
政府「税金免除したるから将来生活保護に頼るのだけは勘弁してくれ」ってこったろ?
489: 2019/09/17(火)21:57:42.13 ID:y3NyVxNk0(1/3) AAS
スリム馬鹿のステマに騙されてたわ
たわら最高やんけ
503: 2019/09/17(火)22:42:18.13 ID:xLWlMIlE0(3/4) AAS
先進国はたわら
新興国はSBI新興国(おそらく2年目以降は楽天と同じでコスト安くなるから)
で、あとは全米が楽天になるかSlimになるかなんだよな
Slimが値下げするか否かで決まる。
541: 2019/09/19(木)02:33:30.13 ID:Nh6L4osh0(1) AAS
>>540
長期にわたって老後の資産形成のために制度があるんだから、明日金持ちになりたいならお前は特定口座でやってろ
691: 2019/09/24(火)12:37:19.13 ID:j+I49IWT0(1) AAS
定年退職は甘え
731: 2019/09/25(水)21:47:04.13 ID:65xr+luP0(1) AAS
国民年金とか厚生年金は障害年金や遺族年金も付いてるから嫌々ながら許せるのであって、国民年金基金はないわ
絶対いらん
819: 2019/09/27(金)14:23:41.13 ID:4z1R6JZf0(1) AAS
>>810
介護医療保険の中に節税だけできて損しないものは存在しない
840: 2019/09/28(土)13:21:04.13 ID:vage4BFD0(1) AAS
>>836
本当にもったいないな
株100%だったら海外株だろうが日本株だろうが拠出金が倍になってたのに
883: 2019/09/29(日)21:29:36.13 ID:wztExGtz0(1/2) AAS
スーパーで買い物するとき値段当てクイズするのがいいって村上ファンドが言ってた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s