[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 28【イデコ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
525
(1): 2019/09/18(水)08:43:23.03 ID:2AX0TGz00(1/2) AAS
>>516
昔は円が強い=円高であって、レートは法律で固定されていて、円安にしてでも景気を回復させるべきだという意見に対しては「貴様、それでも大日本帝国〇〇人か!圓を切り下げるとはなにごとか!これは国辱である!」とか始まったものだ
568
(2): 2019/09/19(木)19:12:58.03 ID:LeQpANOE0(2/4) AAS
>>565
時効過ぎた分は60歳〜65歳の5年間に任意加入で払うつもり。
6月〜8月までは国民年金期間で、6月は無職、再就職後厚生年金に切り替わるのが今月からの為、国民年金の未納分の内時効が到来していない分を支払わないとiDeCo(個人型確定拠出年金)に加入できないのです。
最悪、厚生年金に切り替わるのが来月からになるから、めんどくさいから1年分(令和2年3月まで)を明日全納するつもり。
俺ってせっかちでバカだから、突っ込まれるのは覚悟してる
623
(1): [age] 2019/09/22(日)19:12:14.03 ID:S3QhpXdE0(1) AAS
積立ニーサを利用しています
ひふみプラスからグロ3に積立変更しようと思うのですが、どう思いますか?
676: 2019/09/23(月)22:48:45.03 ID:xXb//Pvd0(1) AAS
つか公的年金のみで大丈夫なんて誰も言ってないだろ
682
(2): 2019/09/23(月)23:25:49.03 ID:g/Nam2uC0(4/4) AAS
>>681
基礎年金+厚生年金
2号被保険者であれば問題ない
767: 2019/09/26(木)15:18:42.03 ID:70EEcUU+0(2/2) AAS
そうはいっても長生きリスクあるから
終身が国民年金だけって不安。
サラリーマンと同じレベルにはしておきたいよ。
800: るーぷ 2019/09/27(金)01:45:14.03 ID:4DWjtMSa0(2/3) AAS
なんともさみしいハナシだが。
現実が良ければ上手く利用するハナシもできるんだろうけど、
現実がさみしすぎる。
実際にはイデコも同様。
バクチで年金作る、ってハナシだから。時期が悪いな。
873
(2): 2019/09/29(日)19:40:43.03 ID:usPpcBd90(1) AAS
うちの会社の企業型に入っている大和住銀DC外国株式ファンドって騰落率が49.76%でかなりいいんだけど、信託報酬が2%近く

無難に報酬が0.15%の野村外国株式MSCI-KOKUSAIに移した方がいいかな?
915
(1): 2019/09/30(月)13:28:34.03 ID:DYtPVGQu0(2/2) AAS
>>911
それであれば、扶養をギリギリはずれるかというようなカタチではなく、もっと高待遇の働き方が可能なのては。
970
(1): 2019/10/02(水)08:58:06.03 ID:7W8n/Xl+0(1/5) AAS
>>967
節税ありきで投資すると大体失敗する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s