[過去ログ] インデックスファンド Part262 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938
(1): 2019/05/17(金)22:04 ID:qaeP6rMd0(1/3) AAS
>>929
各アセットのマザーに投下した部分は連動してるだろうね
ただ全体で異なれば動きも指数から変わってくる

極端な例だと資金をS&P500のマザーだけに投資するファンドでも、下落相場だからと投資しなかったり、底打ちと見れば爆買いするファンドはもう何の指数にも連動しないし、S&P500を買ってるからといって誰もインデックスファンドとは呼ばないだろう
948
(1): 2019/05/17(金)23:04 ID:qaeP6rMd0(2/3) AAS
>>940
ファンドが最初に決定したポートの配分から変化してしまってはどうしようもない
956
(1): 2019/05/17(金)23:28 ID:qaeP6rMd0(3/3) AAS
>>950
投資比率合計で見ると3月から5%ほど減ってる
時期によって現金比率が数パー変動するS&P500ファンドがあっても評価できないだろ?
常時2%になるように調整するとかならわかるけど
ここのルールがグロ3はしっかり明示されてないからわからん
目論見書には比率は変動すると書いてあるだけで元の比率に戻すとは書いていない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.261s*