[過去ログ] 【入門】FX初心者質問スレPart97 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868: 2019/10/05(土)10:01 ID:u/T7U/I90(1) AAS
>>866
騙される馬鹿を釣るのに必死だなw
869: 2019/10/05(土)22:23 ID:ck4imgJF0(1) AAS
質問ですがMT4のあるインジが直近分しか描画され
ないのですが、こういうのはプログラミングでチャート
の初めのほうから描画できるように修正できますか?
870
(2): 2019/10/19(土)14:57 ID:m4mY8kwK0(1) AAS
xmなどで同一口座以外での両建ては禁止されている場合、
低レバでスイングしつつ、別口座で建値もロットも違うポジションでハイレバでスキャやデイトレ(ロング、ショート両方向に)するのも禁止でしょうか?
871: 2019/10/19(土)16:31 ID:CCHlsP5v0(1) AAS
>>870
禁止です
872: 2019/10/19(土)16:38 ID:iLu4i/d60(1) AAS
悪質アビトラが禁止なだけ
873: 2019/10/19(土)17:22 ID:qFeCCLlA0(1) AAS
>>870
このトレード内容なら、悪質と判断される可能性大。1つの口座で出来ることを、わざわざ別口座でやってる時点でアウト
874: 2019/10/19(土)17:59 ID:5tDFEgSq0(1/2) AAS
短期の指値/逆指値を指定していれば悪質なんて判断されない
875: 2019/10/19(土)18:01 ID:5tDFEgSq0(2/2) AAS
トレード手法ごとに口座を変えることは良くある
876: 2019/10/19(土)18:43 ID:yXcfKb8/0(1/2) AAS
ヒロセのポンコツ工作員はヒロセ通商が日中夜間にドル/円0.3から1.9に拡がるスプをメンテと言っている

775 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/10/19(土) 14:48:39.97 ID:+bgtJfa00
1.9てメンテ時間だね

他業者の0.2時代、未だに0.3のヒロセ通商のやり方www

外部リンク[html]:hissi.org
877: 2019/10/19(土)18:43 ID:yXcfKb8/0(2/2) AAS
ヒロセのポンコツ工作員は早朝のメンテ時間のスプを1.9と虚偽の宣伝活動をしている

775 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/10/19(土) 14:48:39.97 ID:+bgtJfa00
1.9てメンテ時間だね

803 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/10/19(土) 18:18:06.16 ID:+bgtJfa00
スプ優秀だからな
メンテ時間でもそんぐらいしか開かない

807 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/10/19(土) 18:20:47.60 ID:+bgtJfa00
おう!優秀な業者だからどんどん開設して間違いない
878: 2019/10/20(日)00:13 ID:QpcZfnRU0(1) AAS
ちゃんと明記されてる違反行為を何故したがるのか分からん
イスラム口座との掛け合わせをしたくなるのは理解出来なくもないが
879: 2019/10/22(火)04:33 ID:caWChtLwO携(1) AAS
-
880: 2019/10/23(水)23:59 ID:yBYy1MuB0(1) AAS
またしてもビットコインがフラッシュクラッシュで大暴落

Cointelegraph Japan  2019年10月23日

10月23日の21時40分過ぎ、ビットコインが暴落した。
5分で5%以上のマイナスを記録し、ビットコインは7500ドルを下回った。
100倍レバレッジが人気の仮想通貨取引所ビットメックスでは、執筆時点(22時40分)までの
1時間で約2億100万ドル(約215億円)分のロングポジションが解消されたと見られている。

また、イーサとXRPも7%以上の急落となっている。

ビットメックスでのポジション大量解消は、しばしばビットコイン急落のきっかけとして指摘される。
9月24日の急落の際にも、ビットメックスから大量の資金流出があったと報告されている。
省4
881: 2019/10/24(木)07:54 ID:I6Ib3lyp0(1/4) AAS
冗談抜きに初心者で。
200〜300万位を投資に回そうと思って色々調べた上でご相談させて下さい。
ギャンブル的なハイレバを掛けると言うより一倍で高金利通貨を長期保管しようと画策してて。
リラーペソーランドー米ドルを分散積立させて年単位放置しようかと予定してます。
初歩の初歩なのかも知れませんが単純に為替レート上がるまで放置して。
為替差益+金利差益−税金って認識で他に超暴落でロスカ以外のリスクってあるものでしょうか?
ハイレバはリスク的に心折れそうなんでやらない方向です。
882: 2019/10/24(木)12:14 ID:kxyNiANS0(1) AAS
高金利通貨は大抵下がるのでスワップ入れてもマイナスなケースが多い。考え直した方が良いのでは
883: 2019/10/24(木)12:22 ID:ZuBh+cpw0(1) AAS
金利が下がることもある。
これもリスクかな。

スワップで成功するひとはあまり聞かない気がするな。
もしかしたらいるのかもしれないけど
884
(1): 2019/10/24(木)14:20 ID:I6Ib3lyp0(2/4) AAS
サンクス。_φ(・_・
このお金に関しては完全に遊んでるお金なんで20年単位で増えてれば死ぬまでにはwと死んでから遺産に残しても良いし。
何かの間違いで超高騰したらポジション解除で利確してもかなと。
元本割れも念頭に検討してますが資産吹き飛びからマイナス◯百万とかちょっと立ち直れない飛び方し無ければ許容範囲です。
イメージ的に昔の積立定期預金のリスク有り期間長めって感じで国内預金しとくよりは夢があるかな程度です吹き飛んだら笑ってるかとw
年金もアテにならないし預金もアホみたいだし長期の金融商品の積立なんてリスク据置で会社がその頃あるかも怪しいしw
その程度のリスクで有れば取れるので段取り出来たら少しずつ積んで様子見ながら総資産30%までは積んでみます。
885
(1): 2019/10/24(木)14:59 ID:NgkUY1wV0(1/2) AAS
>>884
FXじゃなくて現物保有で考えているってこと?FX業者の将来性は当てにならないんじゃね。会社無くなって強制決済ってのも長期なら充分あり得るが
886
(1): 2019/10/24(木)17:15 ID:I6Ib3lyp0(3/4) AAS
> >885
そそ現物保有だけどFX 口座でやるって感じです。
外貨預金だと解約不可と為替レートで暴落した後に満期ですぅとか利確出来るならしたいのと。
一応は商売してるから解約不可がデメリットで資金力は戦闘力っすから。
FX 会社が亡くなるのは想定して無かったので分散は致します。
ただ国内の投資先がリスク含めてなんか魅力が無くて最悪は積立た現物で海外移住しても良いかなとかw
887: 2019/10/24(木)17:42 ID:NgkUY1wV0(2/2) AAS
>>886
FX口座の時点で1倍だろうが現物はないと思った方が良い。現物を受け取れるFX業者もあるが非常に少ない。
外貨で中途解約不可とか、そんな商品を選ばなければ良いだけだと思うが。
完全にスレ違いだが、あんたの場合はFX業者より海外の銀行の方がよっぽど良いと思うぞ
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s