[過去ログ] 【入門】FX初心者質問スレPart97 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480(2): 2019/06/10(月)06:07 ID:ii34MMwl0(1/2) AAS
FXで初心者に実用的でおススメな本ありますか?
481(1): 2019/06/10(月)06:22 ID:k2izKNSX0(1) AAS
>>480
アマゾンで「FX 初心者」と検索すれば「アマゾンおすすめ商品」でおススメな本がヒットしますよ
これで問題解決、良かったですね
482(1): 2019/06/10(月)09:50 ID:i6MUFEi20(1) AAS
>>480
相場の魔術師
483: 2019/06/10(月)12:07 ID:FOb60X4O0(1) AAS
塀際の魔術師
484: 2019/06/10(月)16:30 ID:ii34MMwl0(2/2) AAS
>>482
>>481
Amazonのオススメはもう見て買って読んだ。
ナントカの魔術師も読んでみる。
ありがとう。
485(2): 2019/06/13(木)10:31 ID:i/aY9jXg0(1/6) AAS
質問なんですが予想と違う方向にグングン伸びていってしまって維持率が厳しくなってしまいました。まだまだ伸びていくと思うのですが ここで伸びていくほうに同じ量のポジション持てば生き残れるのでしょうか?
486: 2019/06/13(木)10:34 ID:DAp2TEa90(1) AAS
>>485
伸びると思うならドテンしなさいよ
少なくても損切り
両建てはアホ
487: 2019/06/13(木)10:46 ID:i/aY9jXg0(2/6) AAS
ドテンとはなんでしょうか?
488: 2019/06/13(木)10:53 ID:CwohU3X80(1/3) AAS
>>485
逆ポジ持ったら決済(損切り)にならないかい?
489(1): 2019/06/13(木)10:58 ID:i/aY9jXg0(3/6) AAS
ギリギリならないと思います。その場合
片方は損が伸びていって新たに持ったポジは利益が伸びていって‥どうなるのでしょうか?
490: 2019/06/13(木)10:59 ID:CwohU3X80(2/3) AAS
>>489
おれ両建ての仕組みがいまいちわからないんだけどどういうこと?
491(1): 2019/06/13(木)11:03 ID:i/aY9jXg0(4/6) AAS
わからないから聞いとるとですw
仕組み上はプラマイゼロで生き残れるかと?
492(1): 2019/06/13(木)11:05 ID:CwohU3X80(3/3) AAS
>>491
証券会社によっては両建てできないんじゃなかった?
493: 2019/06/13(木)11:06 ID:Mma+0cGc0(1/2) AAS
売買の額が一緒ならどちらかを切らない限り両建ての時点の含み損を抱えたまま
494: 2019/06/13(木)11:07 ID:Mma+0cGc0(2/2) AAS
>>492
確認いるよね
495: 2019/06/13(木)11:08 ID:i/aY9jXg0(5/6) AAS
なるほど。ありがとうございました。
同じ量逆にポジってみたいと思います。
タイミング見てどっちか切れば延命できるかと
496: 2019/06/13(木)11:32 ID:IfWgKdmX0(1) AAS
そう思うだろ?
でも結局どちらかを切る時が、実質上、反対側を建てる時となって、更に損が拡大することにもなる
ただし今切ると証拠金が殆んど無くなって次に建てられなくなる、あるいはもうすぐ業者ロスカットされそうというのなら、両建てして時が来るのを虎視眈々と待つのもあり
497: 2019/06/13(木)11:43 ID:i/aY9jXg0(6/6) AAS
にっちもさっちも行かなくなるって事かー
498(2): 2019/06/13(木)19:18 ID:u3Irv1JZ0(1) AAS
つか、両建てってナニ?ドテンってナニ?というレベルの人が
幾らポジってんの?
そのレベルの初心者ならデモか1000通貨だよね
499: 2019/06/13(木)20:55 ID:wkyDP9ed0(1) AAS
>>498
なんだおまえエラソーに
1ロットは普通だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*