[過去ログ]
ロボアドバイザー Part25 (1002レス)
ロボアドバイザー Part25 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1544103758/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
688: るーぷ [] 2018/12/30(日) 11:39:25.55 ID:r2vRjQms0 リバランスする時の板の状況の判断とか、売買戦術をAI化ってーか手動修正してる可能性はあるけど、 単なる自動プログラム売買でしょ? 逆に言うと、これでほんとに、アルゴリズム自動修正とか、 何かの指標でやっちゃったら、えらい危険な気がするが? だから、バンガードなんか0.3% それもマネージャーが、今は高配当株だ、とか 多少の調整も良い、と見なしての推奨でしょ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1544103758/688
689: るーぷ [] 2018/12/30(日) 11:43:21.89 ID:r2vRjQms0 その種目ごとに売買パターン、すなわち参加者のクセを読んで アルゴリズム自動調整する これが現状のAIの最高峰だと推測する。 米オプションプレーヤーなどが、それだが、 それはその自動修正が素晴らしいので無く、 大元の戦略決めてる相場師と手下のプログラマー相場師軍団が すごいんだよ。 それやるために、手下の作り方、教育法なども 前世代型の集団相場師戦闘モデルから、改良を積み重ねて来てる感はある。 機械的ルールで売買はしてるんだが、 その機械的ルールを決めてるのはニンゲン、だよ。 そっちの差のがAI調整より、5000倍くらい重大。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1544103758/689
690: るーぷ [] 2018/12/30(日) 11:44:43.99 ID:r2vRjQms0 手下プログラマー相場師が、今や相場師としても優秀だから、 そのAI修正、ついでのプログラムだが、そっちも今や有効、ってことだろう。 それにノーベル賞ごときで勝てると思う? 本気で言ってるぜ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1544103758/690
716: るーぷ [] 2018/12/30(日) 22:45:27.40 ID:r2vRjQms0 ああ、インデックスはほんとは逆張りバランスだよ。多種目間の。 単なるリバランスなんかじゃぜんぜん追いつかないだろ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1544103758/716
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s