[過去ログ] 【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
858: 2019/01/01(火)12:01 ID:WPHaBGp70(1/4) AAS
>>856
いえ、今年は切る意味がもうないのと、
今年より来年の方が見込み利益が1.5倍くらいになるので、
切るにしても年が明けてからというだけです。

あとやはり切るべきという人と切るべきでないという人がいるわけで、
そこのところで話をしても深まらないので、
それぞれ掘り下げていって、あとは各々の判断ということになると思います。
859: 2019/01/01(火)12:02 ID:WPHaBGp70(2/4) AAS
>>857
そうですね。投げ売りやロスカットを巻き込み始めると加速しますね。
しかしどこかで止まるのは止まる。
そして資金のある人が盛大に買い始めたらある程度は一気に戻す。
なので計算上耐えられるのがまず大前提、
それから心理的に耐えられるよういろんな計算をしておく。

追加資金はすぐに定期解約して入金できるところにおいてあるので、
いくらまでなら覚悟して追加入金するかを決めておく必要がありそうです。
万が一そこからさらに10円とか下がった場合もイメージして。
万万が一ロスカットされた時用の再起の資金は手をつけないようにしたいですが。
860: 2019/01/01(火)12:02 ID:WPHaBGp70(3/4) AAS
>>855
400%割ったところです。
実はしばらくのあいだ専業状態です。余裕はありませんが。
なのでそれなりの金額です。
絶対にロスカットは避けなければいけないので、
多面的に心配を重ねる方が安全と思ってはいます。

人生も振り返って考えると、
あそこでもうちょっといろんなことが視野に入っていたら、
と思うことばっかりなので、
想定外なんてことはないようにしないと。
861
(1): 2019/01/01(火)12:03 ID:WPHaBGp70(4/4) AAS
>>854
ポジションが10万通貨なら1円下落で評価損が10万円増えるので、
口座の取引余力が100万円だとしたら下落余地はあと10円ですが、
実際にはずっと前にドキドキしてくるし、中には切ってしまう人もいるでしょう。
豪ドル70円に耐えるにはロスカットラインは60円台前半にしたく思いますが、
みなさんはいかがですか?
60円に耐えるには50円台前半にしたい。
さらに別資金も残して起きたい、などと考えると結構余力を残すかたちになります。

来年の利益見込みから、損出しの最大予定額は見積もっているので、
損出しするにしても年内よりは来年に行いたいと考えてはいます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s