[過去ログ] オプショントレードで抜く 71発目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
386(1): るーぷ 2018/08/17(金)02:21 ID:ksh9uIdg0(1/3) AAS
日経平均VI指数ってのがある。
SP500のVIX指数に似てる二ホン版。
1か月先のオプションのIVを指数化したもの。オプション値段の加重平均かなんかで。
だが、かなり歪んでる。二ホンのVIは。
先物もあるが、流動性は低い。そして歪んでいる。
から、妙味がある。
資金追加になったら、やる予定。
流動性無さ過ぎだが。
387: るーぷ 2018/08/17(金)02:25 ID:ksh9uIdg0(2/3) AAS
IV20で多少ウデと資金があれば充分儲けは出ると思うから、
水準訂正はいつでもありうる。
そこがオプションの怖いとこだと思う。
水準訂正の過程で強者は非常に儲かると思うし、そっちのが妥当な水準にも思える。
388: るーぷ 2018/08/17(金)02:32 ID:ksh9uIdg0(3/3) AAS
狭いゾーン内で、大きなトレンドは一切無い。
なのに毎日、狭いゾーン内で激しく動いてる。
大外P売って、内側で買ってる強者が一方的に有利、ってこと。
しかもそのPって、ターゲットプットみたいにも転換できる。
たいていレシオなんで、両取りで終わりだろう。強者は。
なので内側のIVは上がっても全然不思議じゃ無い。
実際にはC買いでも取れる、ってーかそっちのが率がいいのだから、
日経上がればIV下がるのは実は甘い市場なんだとも言える。
まあ、理屈倒れのシュターデンで俺だけは負けてるだけだけど、
理屈は合ってるよ。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s