[過去ログ] ロボアドバイザー Part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880: 2018/02/05(月)18:26 ID:Vv9TOtu00(2/2) AAS
>>879
甘い!
髪の毛一本残らず吹き飛んでからが一人前の運用者だ!
881: 2018/02/05(月)18:42 ID:xg4n5D7j0(1) AAS
不満があるなら解約しなよ
銀行貯金か国債買ってりゃいいじゃん
882: 2018/02/05(月)18:49 ID:csDq3sQO0(9/12) AAS
ブッコミの結果どうでるか!?
883: 2018/02/05(月)19:07 ID:PgZK44y80(1) AAS
短期で遊びたいならレバ掛けなさいよ
884: 2018/02/05(月)19:20 ID:O81k5UZO0(3/3) AAS
円上昇はいやじゃ〜
885: 2018/02/05(月)19:24 ID:csDq3sQO0(10/12) AAS
ウェルスと楽天の活躍に期待
886
(1): 2018/02/05(月)19:27 ID:1lu0ZcgG0(1) AAS
幾ら下がろうが淡々と積み立てます
887: 2018/02/05(月)19:37 ID:iOocKm4v0(1) AAS
貸借倍率ってどこかで見れんの?
888: 2018/02/05(月)19:39 ID:AcEz8SI70(1) AAS
あ、ミス誤爆
889: 2018/02/05(月)20:06 ID:WY4YzILv0(1) AAS
>>886
それが正解だねー
これから下がる見込みなら一気に100万入金より毎月5万ずつ20ヶ月積立の方が平均化する意味では一番いいのかな
890: 2018/02/05(月)20:15 ID:csDq3sQO0(11/12) AAS
待ちきれずワイルドにまとめて投入
891
(3): 2018/02/05(月)20:16 ID:ksRdeIzq0(2/2) AAS
外部リンク:moneyforward.com

3年前の時点で本場のロボアドについてこんな見方の記事があるわけだし
和製ロボアドの高手数料商売もいつまで続くかねぇ
投信がえげつない手数料下げしてラインナップ拡充してくると太刀打ち出来ないんじゃ
892
(3): 2018/02/05(月)20:23 ID:MHfVAuGU0(1) AAS
>>891
でも楽天VTIよりウェルスナビのVTIの方がリターンがいい現実
893: 2018/02/05(月)21:18 ID:qYnmjTgT0(3/3) AAS
>>891
投信はもうこれ以上下げるの厳しいだろう。
インデックス先進国0.1%台、新興国0.2%台だし。
あとは知名度上げたロボアドがどこまで追随できるかじゃね?
894: 2018/02/05(月)21:22 ID:91oYvarw0(1) AAS
同じだよ
895: 2018/02/05(月)21:25 ID:csDq3sQO0(12/12) AAS
どのロボが優秀?やっぱりウェルス?
896: 2018/02/05(月)22:24 ID:p7EPBPew0(1) AAS
ダウ先物下がっとるな
897: 2018/02/05(月)23:54 ID:gkcCcNUf0(1) AAS
>>892
マジ?同じ指標なのになんでそんなことになるん?
898: 2018/02/05(月)23:56 ID:NyK4Uh6t0(1) AAS
下がってるなー
899: 2018/02/06(火)00:03 ID:b1qZJdV20(1/3) AAS
>>891
運用額から考えていまは当時の5−7倍ぐらい収益増えてると思う
向こうでも調子は良いってことだな
1-
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s