[過去ログ] 【入門】FX初心者質問スレPart95 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308(1): 2018/03/14(水)18:24 ID:Ckua5ELu0(1/2) AAS
>>307
動画リンク[YouTube]
309: 2018/03/14(水)18:31 ID:Ckua5ELu0(2/2) AAS
>>308
こっちだった
動画リンク[YouTube]
310(1): 2018/03/14(水)19:28 ID:15ZJXXhd0(1) AAS
>>305
初心者の俺の予想だと、逆指値を狩ってるんだと思う
311: 2018/03/14(水)20:02 ID:5s7OQ9Yp0(1/2) AAS
>>305
指標じゃなくて?
312: 2018/03/14(水)20:53 AAS
>>305
3/14(水)本日のドル円見通し
外部リンク[html]:usdkenkyusyo.livedoor.biz
NYタイムでは
米2月小売売上高、米2月生産者物価指数(21:30発表)
フランス中銀ビルロワドガロー総裁講演(22:30〜)
米1月企業在庫(23:00発表)
米週間原油在庫(23:30発表)が予定されている。
市場では、日米共に政治リスクがクローズアップ。
今日も突発的なヘッドラインに
省19
313(1): 2018/03/14(水)21:58 ID:N1pxTp4/0(1) AAS
俺のスキャルピングは間違っている気がする。
ポジション取った瞬間にスプレッドで含み損、そのままじわじわ拡大する損失に耐えて眺めていると、
ある時ポンとチャートが反転、含み益数百円から数千円で利確する。
だが、反転するかしないかのギャンブルの面が強く、また含み益が+0.1pips突き出した瞬間にまた反転するという
意地悪に何度も遭遇する。
何かが間違ってる気がするがそれが何だかわからない。
314(2): 2018/03/14(水)22:29 ID:Qxoz5YLl0(1/3) AAS
資金がショートした時点で追証要求されずに取引が自動的に停止される業者ってあるじゃん
こういうので海外のハイレバ400倍とか取引したらどうなるんだろう?
たとえば軍資金として1万円用意して海外業者でハイレバ400倍で大勝負
負ければ1万円が全額溶け、勝てばハイレバ400倍で数十万円ぐらいが懐に転がり込んでくる
すごくおいしい話に聞こえるんだけどどう?
315(1): 2018/03/14(水)22:34 ID:MyqAh4X+0(1) AAS
>>314
海外業者の話は海外FX業者スレでどうぞ
2chスレ:market
316(1): 2018/03/14(水)22:38 ID:Qxoz5YLl0(2/3) AAS
>>315
海外業者を例に出したのはハイレバがかけられるからね
日本の業者でレバ25倍でやっても同じでしょ
失う額に対してもらえる額の方が大きい
これじゃ業者倒産するじゃないかな、と思った
317: 2018/03/14(水)22:42 ID:Q4aJOpd20(1/2) AAS
>>316
大勝ちされても出金拒否すれば業者はノーダメージなので倒産はしない
それがハイレバ海外業者
318(1): 2018/03/14(水)22:44 ID:5s7OQ9Yp0(2/2) AAS
>>314
はいできます
動画リンク[YouTube]
319: 2018/03/14(水)23:28 ID:euLpuYkr0(1) AAS
>>293
おそくなりましたがありがとうございました。
よくわかってなさそうな係員で心配ですが手続きできました。
320(2): 2018/03/14(水)23:56 ID:Qxoz5YLl0(3/3) AAS
>>318
可能なの・・・か・・・?!
321: 2018/03/14(水)23:59 ID:Q4aJOpd20(2/2) AAS
>>320
そうやって海外業者に振り込ませるための動画
322: 2018/03/15(木)00:03 ID:LoExPVGk0(1) AAS
>>320
うまければピラミッティング連打でやれる
初心者にはむりぽこうげん
323: 2018/03/15(木)15:52 ID:wHc1Spaw0(1) AAS
デイトレは何時間ぐらいでからですか
324(1): 2018/03/15(木)18:08 ID:CZo17IMw0(1) AAS
>>313
まず資金管理に一つ間違いが見て取れる
含み損に対して利確してる金額が小さいのは典型的なコツコツドカンの形だよ
いつの日か必ず反転せず相場に置き去りにされるタイミングがくる。その時には猛烈な勢いで増加していく含み損に呆然とするしかなくなるよ
必ず損切りの逆指値注文を発注しておくべきだし、最低でも損切りと利確の金額の割合は1:1にした方が良い
そしてもう一つポジションのサイズが小さいと思う。スキャルピングはそんな長く相場を眺めるほど余裕を作らないよ
エントリーして数秒以内に利益が乗らなかったり反転したらカットする
1.0〜3.0pipsの逆行で損切り価格に達するくらいの大きなポジションをもって、確実なタイミングで波に乗るのがスキャルピング
まあ定義は人によるけどね。数分以上祈る時間があるならそれはデイトレだと思うよ。手法にも違いが出てくる
325: 2018/03/15(木)19:53 ID:/ZY4kRcv0(1/3) AAS
専業の人はどのタイミングで寝るの?
朝スキャしないとして朝4:00くらいから数時間しか寝る時間無いように思えるんだけど…
326: 2018/03/15(木)19:54 ID:3Fc2EXL60(1) AAS
寝たら負けだと思ってる
327: 2018/03/15(木)20:05 ID:BA+7cPE00(1) AAS
自分は眠たいなら相場が動いてても寝る
大負けするのはいつも疲れて集中力が無くなった時だから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 675 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*