[過去ログ] 娯楽としての相場投機2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: るーぷ 2018/01/09(火)08:06 ID:EOU1ajue0(1/17) AAS
トレンドフォローってやること無いのでつまんない。
18: るーぷ 2018/01/09(火)08:07 ID:EOU1ajue0(2/17) AAS
ほんとに日経28300円なんて行くもんかどうか?
21500円で損切みたいな気がするが。
19: るーぷ 2018/01/09(火)08:08 ID:EOU1ajue0(3/17) AAS
カモが短期トレンドフォローなんかしたらそれこそバカモだし。
20: るーぷ 2018/01/09(火)08:11 ID:EOU1ajue0(4/17) AAS
ちょうちんって勝てないよ。
経験上、言い切れる。
決定的な事例を2例知ってる。
他人がからまるので、1例は話せないが。
ありえない敗北。
ちょうちん付けてる本人がすごすぎる上に、絶好のポジションに居るのに。
けど、それが相場とニンゲン心理のメカニズム。
ツイッターにちょうちんなんて正気じゃ無い。
ほんとの神様にだってつけることは不可能だよ。
21: るーぷ 2018/01/09(火)08:12 ID:EOU1ajue0(5/17) AAS
おのれの相場理解と技術を上げるしかない。
しす自身がそれ以外にやってない。
ちょうちんなんか付けて無いよ。
買い煽りで勝ってる、ってのもまったくの勘違い。
詐欺師は別に居る。
22: るーぷ 2018/01/09(火)08:19 ID:EOU1ajue0(6/17) AAS
だいたいはっきり言ってやるが、曲がっても勝てるから相場師。
だから、たとえば相場師の助言で張ってたらどんどん損幅は拡大する。
自分のが良い。でたらめでも。
相場師自身は勝つよ。
だが、ちょうちんとはそんなもの。
おっすさんの師匠のちょー当たり屋相場師のWさんは
大量相場師付いたら、自身もちょうちんも火だるまで勝てなくなって
支店長と談判した。
どっちも損だからやめてくれって。
ちょうちんを振り切るためにコメントしてた可能性ある。しす死匠の場合。
省5
23: るーぷ 2018/01/09(火)08:30 ID:EOU1ajue0(7/17) AAS
3行ってより1行で嵌め込み、と言ったところ。
お安くて良かったね。
24: るーぷ 2018/01/09(火)08:50 ID:EOU1ajue0(8/17) AAS
TOCOM見たらドバイ原油、それなりにちょっと逆サヤ?
出世さや
じゃん。
こりゃ買いかな?(<買い煽り
めんどくさいんで野村のWブルでもやって、少し損したらそれを動機に
Wブルの内容でも調べてみる。
損しないと、モチベーションが出ない。めんどくさい。
(ひまなんじゃねーのかよ?・・・
25: るーぷ 2018/01/09(火)08:53 ID:EOU1ajue0(9/17) AAS
ドバイとWTIと北海ブレンドのチャート比較とか
性質比較とか需給比較とかやりたいがめんどくさくて・・・
まぐれで大勝ちしたあとちょい負けとかじゃないと調べる気にならない
いいかげんでいーや、みたいな
小口すぎて大勝ちとかありえないし
(↑風林火山の言う、いかに不勉強カモの類い
26: るーぷ 2018/01/09(火)09:01 ID:EOU1ajue0(10/17) AAS
WTI原油価格連動型上場投信 (1671)
ってスプレッドが、2円/2680
くらいしかない・・・
たぶん、自己玉メーカーっぽい。
参加さえしてくれりゃ、自己玉で売買してりゃ儲かる?ってこと?
すさまじいね。
すさまじい大衆の下手さ、ってとこだろ。
ある意味、ちょー優良ETFだが?面白味も無いって言えば無い。
理屈で勝てる人には最適だろうが、そんな人居るの?
27: るーぷ 2018/01/09(火)09:05 ID:EOU1ajue0(11/17) AAS
WTIは、さやフラット系、やや現物安い。
期近だけ高い。0.5/62程度。0.2%とかか?
冷静に考えればたいしたことは無い。
ワラントで買うなら期先、できたらディープだが、大反落時に
ATMは妙味はある。IVもそんなに高くは無い。品目のわりに。
IV安定してるのも悪い話じゃ無いだろう。
28: るーぷ 2018/01/09(火)09:09 ID:EOU1ajue0(12/17) AAS
TOCOMは原資産と理論値比べるとかめんどくさい感じ。
むしろこれ、ワラントWTIのが王道みたいな気もする。
29: るーぷ 2018/01/09(火)09:11 ID:EOU1ajue0(13/17) AAS
とうもろこしPのサヤすべりっぷりはすばらしい。
くそユーロの損を吸収した。
まあ、これは、風林火山がやってるから、さすがの二ホンGSも乗ってるんだと見てる。
とうぜんだろ。
基本、オプションは持ちつ持たれつ。
乗らないバカはいないよ。
30: るーぷ 2018/01/09(火)16:54 ID:EOU1ajue0(14/17) AAS
ひまなんで、日経平均ワラントCの押し目買い一貫で果たして儲かるのか?
実験してみることにした。とりあえず押し目待ち指値
5C240x1 >1.75
23600切るくらいでストライクするはず。
つまんないので、逆に24000突破あたりの場中でも1枚建てる。
31: るーぷ 2018/01/09(火)17:06 ID:EOU1ajue0(15/17) AAS
IVってより、スプレッド空きすぎでつまんないか?
やっぱやめた。
Wブルって、ちゃかつくと得も損もなまくらになるはずだから、
ちょっとオプションぽいかもしれない。
なら、Wブルとワラント内多種オプションをつなぐとか?
32: るーぷ 2018/01/09(火)17:09 ID:EOU1ajue0(16/17) AAS
ニーサで4.3倍ブルとか言ってた名無しがいたが、案外面白いのかもしれない。
勝てば無税
負ければニーサの枠が空く
制度本来の意味とはまったく違うやさぐれ手口だが、純粋投機って意味で有効かも?
33: るーぷ 2018/01/09(火)17:19 ID:EOU1ajue0(17/17) AAS
でかい(幅と期間の想定)ヘッジはトラッカーとワラント
ちゃかつき戦のバランスはWブル、Wベア
こんなとこが実際的か。
大証で勝負できるのはいつの日か・・・
1/10サイズでいいんだが。
手数料逆に高くなったりして?ね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s