[過去ログ] 娯楽としての相場投機2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
416: るーぷ 2018/02/10(土)05:07 ID:0gzBWeKz0(1/8) AAS
現在 2018年
口座 99.5%
401K 98.9%
FD基金 98.0%
マジ、だいぶへこんで来たが、嬉々として買い下がるしか無い。
Jリートに加えて、海外リートだ。
上下激しいので日々ドルコストになる。
417: るーぷ 2018/02/10(土)06:22 ID:0gzBWeKz0(2/8) AAS
20500海外で仕切れなかったのは残念だが、
そのうち19600は必ずあるだろうから、
そこで仕切れるように持ってくのが大事。
逆に無かったら、そこそこ浮くように持ってかないと。
時間差でもいいから。
418: るーぷ 2018/02/10(土)18:12 ID:0gzBWeKz0(3/8) AAS
計算付くで含み損見えてる買い下がり。
問題は家族になる。
介入が合ったら、冷静にやり切れるか?
大問題になる。
ふつうにやっても勝つのは難しいのに。
裁定バランスで常に浮くようにやるとか、かなり難しい上に
けっこう隠された危険はある。
そこが大問題になる。
むしろ問題はそこだな。
かなり固定した手口でインカムやるか?だ。
419: るーぷ 2018/02/10(土)18:18 ID:0gzBWeKz0(4/8) AAS
簡単に言えば、割安で暴落する時期は、究極的には安全なんだが、
他人=家族の介入があると、非常にまずい。そっちの危険は想定することになる。
物理的にだいじょぶでも、心理的にかなりマイナスになる。
ただでさえ自分だけでもきつい状況だからだ。
それも覚悟するそっちの闘争まで入って相場までやれるか?
って問題になる。
アタマ来て他人のためにカネ稼ぐ気無くなる、とかありうる。
完全に負けカーブまで想定してやる、覚悟するってのも手。
それとも裁定バランスちっくな手で行くか?
けど、ここまで上下激しいと現実他種目無理。
420: るーぷ 2018/02/10(土)20:02 ID:0gzBWeKz0(5/8) AAS
現実、小玉で買い下がって、むしろマイナス率も出す。
裁定バランス他種目も、含み損覚悟で損益バランスはせず、回転回収に努める。
時間差回収。
その上で、家族関係含め、できそうなら地方古家売却金資金投入、
まあ、マイナス自体、小玉で出してみる、ってとこだな。
421: るーぷ 2018/02/10(土)22:18 ID:0gzBWeKz0(6/8) AAS
げ?
ばかみたいに海外リート反発した。米国リートってーか。
変動激しすぎて不利すぎる。
多少、いいようにファンド側に操作されると覚悟するのは当たり前だとも思う。
為替Cは多少投機するとしても、
海外リートは控え目のがいいかもしれない。
サヤ取られ過ぎる。
むしろやくざ投機ついでにiシェアのいいかげんなスプレッド相手にするのも手かもしれない。
422: るーぷ 2018/02/10(土)22:20 ID:0gzBWeKz0(7/8) AAS
海外債はやるとして先だとしても、
まずはハイイールド債ETFから入るべきだと思う。
そっちのが目先短期暴落は少ない気がする。
最終的な危険は別のハナシ。
423: るーぷ 2018/02/10(土)22:22 ID:0gzBWeKz0(8/8) AAS
と言うことで、米リートは試し張りくらいにしといて、
ぱっとしないJリートを買い下がりだ。
仕方ないので401KはJ指数Aってことになる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s