[過去ログ] ロボアドバイザー Part6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: 2018/01/15(月)23:34 ID:nGk8sove0(1) AAS
なんのためにリスクを調整してるのか分かってるのか?
481: 2018/01/16(火)01:33 ID:b2arHcVs0(1) AAS
投資家を震え上がらせる「3つの恐怖」があなたを破壊する
外部リンク:www.bllackz.com
482(1): 2018/01/16(火)03:07 ID:GS7jRiyp0(1/2) AAS
質問スレが過疎ってたからこっちで質問させてもらいたいんだけど、FX始めようと思って色々調べてたらヒロセ通商はスプレッドの開きがひどいって結構書き込まれてて、使いやすそうだから使いたかったんだけど、あまりおすすめしない感じかな?
1,000通過でとりあえずやりたいから、良くないならSBIとか使おうと思ってます
483: 2018/01/16(火)03:26 ID:ST2n5bXJ0(1) AAS
円高っすな〜
また追加投資しよっかな
484: 2018/01/16(火)05:24 ID:Tr8DiWOh0(1) AAS
>>478
金持ちめ!
485: 2018/01/16(火)07:27 ID:daU/ZqYl0(1) AAS
>>453
世界中でと言うのなら、今もやりまくってますけど?
486(1): 2018/01/16(火)07:41 ID:xMlvg2Cp0(1/5) AAS
>>482
FXとロボアドがなんの関係あんだよ
487(1): 2018/01/16(火)07:58 ID:GS7jRiyp0(2/2) AAS
>>486
ほんとだ
ちょっと勘違いしてた
すまんね
488: 2018/01/16(火)08:02 ID:OhFQITV+0(1) AAS
>>453
現在進行形ですが
489: 2018/01/16(火)11:05 ID:FzOdh/qM0(1) AAS
SBI証券・SBIマネープラザ・ウェルスナビの3社連携を開始 資産運用におけるネットとリアルの融合を推進
外部リンク[html]:prtimes.jp
490(1): 2018/01/16(火)11:52 ID:xMlvg2Cp0(2/5) AAS
☆ドル円107円台視野で日経平均も23,000円を意識した展開に
念材料は為替市場。日銀が1月9日に超長期国債の購入を減らしたことをきっかけに金融緩和の縮小に向けた地ならしではないかと意識され、円が買われやすくなっており、ドル円が3ヶ月ぶりに110円半ばを付けている。
また、金曜日はドイツの2大政党が大連立協議入りで合意したことを好感して、ユーロは対ドルで約3年ぶりの高値を付けたことで、対円でもドル売りが優勢に。
ドル円のサポートレンジだった111円を割ったため、一時的に前回下値水準の107円台も視野に入れておいた方がよい。
その場合、日経平均株価も23,000円への調整も考えておきたい。今週のレンジは23,000円から24,100円とする。
お前ら焦って入金すんなよ!?
491: 2018/01/16(火)11:54 ID:W6imyoHN0(1) AAS
もう遅い
492: 2018/01/16(火)12:05 ID:dTwayPwb0(1) AAS
あわわわ全財産200万入金しちまたった
493: 2018/01/16(火)12:05 ID:9klEe86z0(1) AAS
ダウ先物上がってドルも戻してきてる
494: 2018/01/16(火)12:48 ID:fgh7dOn90(1) AAS
財務省内でささやかれる「金融所得増税」
外部リンク:r.nikkei.com
財務省の官僚たちが早くも19年度税制改正に目を向け始めている。18年度中には、消費税率を10%に引き上げることに伴い、
生活に欠かせない品目の税率を据え置く「軽減税率」のために6000億円の財源を決める必要がある。早くもささやかれるのが、
株式の配当や売買にかかる金融所得課税の増税。18年度の税制大綱には「金融所得に対する課税のあり方」について
「総合的に検討する」と明記してあり、税率の引き上げへの布
495(2): 2018/01/16(火)14:31 ID:g9nURatu0(1/2) AAS
結婚前に持ってた数百万でどちらか始めてみようかとか悩んでるんですが、
そのお金には手をつけずに奥さん説得して共有の貯金からだげで始めた方がいいですかねぇ?
496(2): 2018/01/16(火)14:42 ID:xMlvg2Cp0(3/5) AAS
>>495
俺は嫁の知らない金のうち、100万をウェルスナビ 、100万をニーサ(積立じゃない方)に入れて、今の給料から毎月3万ずつテオで積立してる。
テオの方はちゃんと嫁に資産運用してる事を説明したが、ウェルスナビ とニーサは黙ってやってるよ。
497(2): 2018/01/16(火)15:37 ID:g9nURatu0(2/2) AAS
>>496
そうですか!郵送物とか危なくないですか?
減った分は自己責任、増えた分はばれたときには没収覚悟でもとのお金は死守といった形で始めてしまおうかなあ。
奥さんに内緒の新生銀行の口座もあることだし。
498: 2018/01/16(火)15:49 ID:63lOI4nh0(1) AAS
今日も株上がりそうだな
499(1): 2018/01/16(火)15:50 ID:5Pnij8qN0(1) AAS
>>497
新生銀行は郵便物来ないよね
旦那に内緒の遺産が入ってるわぁ
ロボに入れようかな…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s