[過去ログ] FXレバレッジ10倍規制問題 総合Part24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234(4): 2018/01/19(金)03:55 ID:sWOrXBXQ0(1) AAS
奥山泰全 マネパ社長FXレバレッジ規制に対する見解 20180118マネパセミナー
外部リンク:fast-uploader.com
239: 2018/01/19(金)17:18 ID:tNWTChNv0(1) AAS
>>234
直近USDJPYのSPAN証拠金換算って、88倍相当なのか・・・
25倍ですら、バカバカしくてやってられなくなるな。
240: 2018/01/19(金)17:51 ID:duEnRif10(1) AAS
有識者会議とやらにはオブザーバーとしてFX業者も入るみたいだけど
>>234みたいな事言える会議なのだろうか?
議事録とか公開してほしいわ
331: 2018/01/24(水)17:56 ID:t0T/vrbj0(1) AAS
>>234
この通りで25倍でも充分に安全性高いし10倍規制案は利用者にとってデメリットしかない
店頭業者はもっと情報発信して客の利便性守るよう努力して欲しい
ヒロセの小林芳彦とかこの件に関して何もつぶやかない
558: 2018/02/09(金)10:34 ID:+MhKwrtn0(1) AAS
>>555
>>234奥山泰全 マネパ社長FXレバレッジ規制に対する見解 20180118マネパセミナー
外部リンク:fast-uploader.com
ここに出て来るけど日本国内では年間約5000兆円のFX取引があって額だけで見るとは確かに大きいが
インターバンクの一日の取引量が約200兆円(年間6京円)だからさして日本のFXの占める割合は多くないとの事
その中でスキャの占める割合も多いだろうし日本だけ異常に厳しい規制をする必要性も全くない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.315s*