[過去ログ] 為替やるならこの本読め Part41 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315: 2018/02/03(土)13:23 ID:koZw6gz00(1/3) AAS
心から頷けたり、勉強になった!と思えた本は沢山あったけど、これを読んで
勝敗成績が上がったという本は無いよな。
319: 2018/02/03(土)20:00 ID:koZw6gz00(2/3) AAS
テーマを絞った20冊と、幅広い20冊は違うわけだが、その辺りはどうなんだろう。
322: 2018/02/03(土)20:53 ID:koZw6gz00(3/3) AAS
本を読んでる段階では、凄い実践的な知識が身に付いてきている気持ちに
させられるよね。
でも、実際のチャートを見た時にそれは打ち砕かれる。
本に載ってるチャートって、全体的に長さが揃った短い足ばかりで、調整の
方が推進よりも若干、足が小さく、綺麗な曲線で戻りに入ってる。
だから、どこで入ればいいか、どこで出ればいいか、みたいなのが簡単に
分かる。
でも実際のチャートは、長さがバラバラな足が入り乱れているし、推進と
調整の差も見られず、調整波は歪な上下動で形成されてる。
なんで凄い判断し辛い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.561s*