[過去ログ]
【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】152 (1002レス)
【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】152 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
80: okidoki ◆zZzp7P5avQ [] 2017/12/09(土) 23:35:16.95 ID:BXrPMUx00 >>61 AIが勝手にエントリーしてますよっと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/80
81: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 00:00:59.88 ID:SVQj/dXu0 「AIに運用してもらう事で利益が出る様になりました 勝ち方は分かりません」 コテの人は、これでFAという事でOKですか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/81
82: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 00:22:13.23 ID:SVQj/dXu0 裁量で効率化を図ってる人からすれば、 これは低レバで利益をだそうとする人と大差の無い どちらが上かを言えば低レバで利益を出そうとする人の方が上です 何故なら、 例え総利益が少なくとも培った経験は効率化を図る材料として糧になるからです こう言ってしまうとこきおろしているように聞こえてしまうかもしれません ですが、最低限のボーダーは「利益を出す事」です なので負けてる人と比べれば当然、上です だけどこのスレには 「勝てない人・やっと勝てるようになった人・ 勝てるようになって次のステップに進んでいる人・ 勝つコツの幾つもを物にして適切柔軟に対応できる素人の範囲ではない人・ 更にそれ以上の人」 がいらっしゃいます 最低限のスタンスの違いぐらいは気にする様にしていただければと思います http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/82
83: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 00:24:26.27 ID:eye2E4Ot0 裁量トレーダーは苦しかったら続かない気がします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/83
84: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 00:29:10.99 ID:SVQj/dXu0 そうですね、その辺「どう楽しめるか」へ進むと自分は思います なので自分の場合、実験用口座で効率化を図るのを遊んでいます EAテスターで済む物ばかりではないですからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/84
85: okidoki ◆zZzp7P5avQ [] 2017/12/10(日) 00:34:45.47 ID:2Pu1OEC/0 >>81 「AIに運用してもらう事で利益が出る様になりました 勝ち方は分かりません」 ではなく、エントリーはあくまでAIですけどっと。 決済はAI OR 手動でやってますよっと。 あと、勝ち方はわかりませんではなく、 わかってますがここでは公開しませんがっと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/85
86: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 00:35:55.27 ID:SVQj/dXu0 では 「AIのシグナルを利用する事で利益が出る様になりました」 という事ですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/86
87: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/12/10(日) 00:37:57.69 ID:k6k/2fGt0 >>76 そうですよね迷惑ですよね俺ら選ばれた人間からすれば 普通に億トレだし話してあげてるって感じですかね 手法乞食とかホントもうやめてほしいですし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/87
88: okidoki ◆zZzp7P5avQ [] 2017/12/10(日) 00:37:58.46 ID:2Pu1OEC/0 >>82 なかなか面白い考えですねっと。。。 「勝てない人・やっと勝てるようになった人はブロンズですねっと。 勝てるようになって次のステップに進んでいる人はシルバーですねっと。 勝つコツの幾つもを物にして適切柔軟に対応できる素人の範囲ではない人は ゴールドですねっと。 更にそれ以上の人はプラチナですねっと。 この中で多いのはどのカラーかなっと。 ブロンズが多そうだけどっと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/88
89: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 00:40:01.35 ID:SVQj/dXu0 投資信託の内訳を基にポートフォリオを組むというのは、 何十年も前から知られている手口の一つです 真新しい物では無く、裁量トレーダーの内「勝てる側」の人なら殆どの人が知っている情報です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/89
90: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/12/10(日) 00:48:42.77 ID:iRTbtLi+0 2008年末から為替は年単位負けてないが 普段はトントンや負け越しでも良いのよ ただ浮いてる時にSでダイバーが起こったら追撃して えずきが止まらない(普通の人は含み損でなるやつね)のを 我慢できるようになると年数発の浮きで最低でも2割、マックス500%って感じ そんで月ごとでも年でもある程度したら資金を移す それと業者をたくさんもっておく(過去3社おいだされた) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/90
91: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 00:55:24.28 ID:SVQj/dXu0 自分は基本的に上下優劣格付けという物を好みません どちらかというと嫌います 何故なら、経験という手垢が原因で、 頭打ちで成長が止まるという事がどのような分野でも共通して起きる問題点だからです しかしその様な経験豊富な人でも「初心者から気付きを得る機会」が沢山ある事を知っています 初心者が持つ「真っ白なキャンバスへの可能性」が経験豊富な人へ利益を運ぶことを知っています なので格付けなどの「見下しの呼び水になる行為」を嫌います 抽象的な表現も含んでいる為、分かりにくいかもしれませんが、 不利益を運んでくる対象として映っているという事を伝えておきます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/91
92: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 00:58:30.82 ID:Rmexc+Xr0 >>91 分かりやすく簡潔に書いてください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/92
93: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 01:06:21.38 ID:SVQj/dXu0 >>90 それぐらいでは追い出されない筈だが? 何か別の理由に引っかかったとかでないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/93
94: okidoki ◆zZzp7P5avQ [] 2017/12/10(日) 01:24:15.22 ID:2Pu1OEC/0 >>92 そんなに難しいかなっと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/94
95: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 02:26:40.38 ID:oaHD9mQZ0 >>91 優劣や格の上下を嫌おうが嫌わなかろうが、実力の上下差はある。 羽生永世七冠は棋士の中では明らかに "優" であり "上位" 。 プロ棋士はプロ棋士を誘って勉強会を開く。アマチュアや格下の友人を誘ったりはしない。 ただの力の違いを「見下し」「不利益を運んでくる」と考えるのは行き過ぎ。 大体、初心者に教えようという姿勢自体が見下しじゃないか。初心者から気付きを得るってなんやねん。 どんだけ見下してんの。初心者と共に議論し研鑽しようという気概が全く見られん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/95
96: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 02:34:35.68 ID:oaHD9mQZ0 初心者だろうが永世七冠だろうがソロスだろうが、 誰であろうと気付きはもたらし得る。実力の差ははっきりある。 自分がアホ呼ばわりされるのがそんなに嫌なのか?本当にアホならアホと呼ばれても仕方ない事実だろうに 天才と呼ばれて怒りアホと呼ばれてその通りだと思えよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/96
97: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/12/10(日) 02:54:01.85 ID:iRTbtLi+0 >>93 最初の業者の言い分は上限にひっかっかった20億枚だったかな? イメージではレバ200時代で3000万種でレバ100位で500枚スイング最大4000枚とか 結構くいさがったけどポジクローズで終了通告された 後も同じような理由です わざわざ返信どうもです 落ちます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/97
98: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/12/10(日) 02:55:48.70 ID:t6ximPPn0 確実に上がるなど勝率の高い局面あるけどそんなもん月に数日程度しかない 大儲けしたいからフルレバでやったりポジポジ病になって入らなくてよい局面で入って負ける 特にボラがクソで動かないと小さい利益狙いで無駄なトレードして負ける 勝率の高い局面、自分得意パターンの局面まで待つ行為が苦しいんだろ? 特に資金少なくて本業の仕事でも給料安ければ安い程に勝ち方解ってても欲に刈られて やらなくていい局面で無理やり入って負ける http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/98
99: okidoki ◆zZzp7P5avQ [] 2017/12/10(日) 03:02:19.29 ID:2Pu1OEC/0 >>42 うちは普通ですよっと。 自分ではトレード上手いとはあんまり思わないかなっと。 褒めてくれてありがとねっと。 >>95 将棋のプロは4段から名人などのタイトルの差がブチあるけんねっと。 ただの力の違いを「見下し」「不利益を運んでくる」と考えるのは考えすぎですよっと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512723801/99
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 903 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s