[過去ログ] 【土屋ひろし】AIビットトレーダーその1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875
(1): 2017/09/19(火)00:11 ID:jl9klYim0(1/12) AAS
その「本物」が開発したソフトを使ったがために、沢山の人が損失を被ってしまったのですが。。。

今回の不具合はAI部分とは関係ないかもしれませんが、ソフトウェア設計として結果的にダメなものはダメです。

土屋はダメで、中野は本物という流れになる意味がわからない。

強制ロスカット問題は、売った土屋にも勿論責任はあるが、それを直接、未然に防ぐことができたのは中野のほう。

そもそも、「本物」ってなんなんですかね。。。
878: 2017/09/19(火)00:27 ID:jl9klYim0(2/12) AAS
>>876
はあ。

では、「本物」という言葉からはじまり、土屋氏と中野氏を対比しているレスが複数あるのはなぜですか?
土屋氏は偽物、それに対して中野氏は本物、という話の流れに私には見えているのですが、(その流れについて私は言及をしているのですが)
土屋氏は会社が無くて経歴が無いんですかね?

話の流れというか、あなた自身が書いた特定の書き込みが含む意味についてのみ語っているだけじゃないんですか。。。
879: 2017/09/19(火)00:31 ID:jl9klYim0(3/12) AAS
「土屋氏が偽物で、中野氏は本物だ。なぜ本物の中野氏は偽物の土屋氏と取引したのだ」という話題について言及しているのであって、

「中野氏は本物だ」と単に独り言ちた貴方のレスのことは話題にしてないんですがねえ。。。
881
(1): 2017/09/19(火)00:36 ID:jl9klYim0(4/12) AAS
>>880
そもそも中野氏の経歴や会社が嘘で存在しないと思ってる人なんてごく少数だと私は思いますよ。

上で書いてる人がいるように、特定の分野ではとても高い実績をあげている人物だということは疑いようがありません。
調べればわかりますので、単なるいちゃもんでしかありません。

でも、それとこれとは別ですよーと。それだけです。
883: 2017/09/19(火)00:55 ID:jl9klYim0(5/12) AAS
中野氏に期待するのも褒め称えるのも結構ですが、

今回の不具合については開発者の中野氏に責任があります。中野氏のミスによって発生した問題です。

土屋氏はソフトを売った者として立場的な責任はありますが、問題の直接的な原因とは無関係です。
土屋氏が売ろうが、ジャパネットたかたが売ろうが、スティーブ・ジョブズが売ろうが、
同じソフトであれば、同じ問題が起きていました。
(ジョブズは基本、自社開発製品以外は売らないですが)

それなのに、
「中野は土屋と組まなかったほうがよかったのでは」
という話しになるのは、さすがに不自然といわざるを得ない。逆でしょう。

私は別に、土屋氏ひいきでもなんでもなく、
省4
885: 2017/09/19(火)01:08 ID:jl9klYim0(6/12) AAS
>>884

草井元氏も、草野元斗氏も、名前が似ているだけで

どちらもグラスゴー大学という同じ大学に留学していて、
「資産管理や会社方針を支える」という同じ仕事をしているけど、

それぞれ、別の人ですよー。

改名したか、ペンネームか、人工知能なのか、どれかなのでは。笑
890: 2017/09/19(火)01:40 ID:jl9klYim0(7/12) AAS
>>886
日付が変わってIDも変わってしまったため、あなたが前日のどの書き込みをされた方なのかはわかりませんが、
私も、土屋氏よりも中野氏の存在に惹かれてこのシステムの購入を決めたクチです。
自分よりも若い人間が、このような実績をあげていることを知って、ライバル意識のようなものも芽生えました。

仰りたいことはわかりますが、
それも同じように、「それとこれとは別」と私は考えます。
土屋氏が影で詐欺的行為をはたらいて利益を得ていようが、それは本件とは関係ありません。
土屋氏が意図的に、開発者である中野氏の意に反して、システムの仕様を偽って宣伝していた、とかなら話は大きく変わりますが、
何度も言うように、本件は中野氏が開発したシステムの不具合によるもので、土屋氏は不具合とは直接関係ありません。
責めるべきというと語弊がありますが、本件について、改善すべき不備があるのは中野氏のほうです。
省3
891
(1): 2017/09/19(火)01:59 ID:jl9klYim0(8/12) AAS
>>888

中野哲平(てっぺい)@nakano_teppei
また私は逃げも隠れもしません。
会社の所在地は、
東京都港区六本木4-8-7六本木三河台ビル5階
です。
宜しくお願い致します。
Twitterリンク:nakano_teppei

単に、株式会社シーミアとはまた別の会社の所在地なのではないですか。
894: 2017/09/19(火)02:25 ID:jl9klYim0(9/12) AAS
>>893
ごめんなさいちょっと仰りたいことがわかりません。
とりあえず、怪しそうなら法の許す範囲で調べてみてくださいー
968: 2017/09/19(火)21:32 ID:jl9klYim0(10/12) AAS
これは明らかに89Ec9OIv0の早とちりというか…笑
989: 2017/09/19(火)22:27 ID:jl9klYim0(11/12) AAS
>>986
・そもそも運営から今は稼働するなと言われている
・仮にいま、利益がでていても将来的に損失がでる可能性もある
・30万円分その他諸費用の元がとれるかどうかは、その人の投資金額による

この状況をみて、いま、正しい評価が下せると思いますか
997: 2017/09/19(火)22:47 ID:jl9klYim0(12/12) AAS
じゃあ、俺も買ってよかったよ。
中野氏の今後に期待してるからな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s