[過去ログ] 【土屋ひろし】AIビットトレーダーその1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535: 2017/09/16(土)00:41 ID:6EbwtD5V0(1/15) AAS
>>533
ビットフライヤー側がAIの取引を的確に行っていないというのは考えにくいですね。土屋氏もビットフライヤー側がAIか人間かを判断することはできないと言ってましたし。
売買タイミングは少なくとも私が普段使ってるルールは1秒ずれたところでさほど影響はありません。
AIの超短期取引なのでよくわかりませんが。
何をもって本物とするかですね。
私は資金管理まで揃って初めて本物と言えるものだと思います。
つまり現状ではニセモノと言われても仕方ないのかも。
エンジニアとしての意地があるなら購入者が勝てるように改良すべき。
AIで取引をするって視点はそんなに悪くないと思う。
570: 2017/09/16(土)12:58 ID:6EbwtD5V0(2/15) AAS
直近1時間のチャート見てたんですけどこのAIが得意そうなチャートだと勝手に思ってます
。私はまだ稼働状態にありませんが。
売りポジのことはよくわかりませんが買いで5〜10%くらい取れた方いるんじゃないでしょうか。
どなたかそんな人いませんか?
584: 2017/09/16(土)14:29 ID:6EbwtD5V0(3/15) AAS
>>576
さすがに今日の相場は勝ってると思うんですけどね。逆張りナンピン系のルールが組み込まれてるなら最高の相場なはずです。
被害が出てるのはわかりますが資金管理がほぼ必要ないこの相場なら過剰にリスク取りまくってるこのAIなら利益出てないとおかしいです。
負けた分書き込むのも重要ですが、勝った内容も入れないと正確に検証できませんよね。
16が32に戻った方もいらっしゃるので1日で利益率100%ってことですからね。
590: 2017/09/16(土)14:48 ID:6EbwtD5V0(4/15) AAS
>>586
資金どれくらいですか?
浅い押し目から入っていくものだと思ってましたが。
10万以上の資金量で昨日から今日にかけてポジションないとなると仕掛けポイントがかなり深い設定になってるのかもしれません。
592: 2017/09/16(土)14:55 ID:6EbwtD5V0(5/15) AAS
>>589
強制ロスカットくらってるとAIの動きがわるい(というか動かない?)?
588 ここで利益出てないとあまりにも不自然だと思ってました。ありがとうございます。
昨日も書きましたけど攻撃力は高いですが防御スッカスカですね(笑)
594: 2017/09/16(土)15:31 ID:6EbwtD5V0(6/15) AAS
書き込みを見てるとビットフライヤーの強制ロスカット機能をこのAIが認識しているとは考えにくいですね。
強制ロスはリスク回避にはなりますけど取引期待値は下がるはずです。
認識してないなら問題ですね。
同様にAI君の作った売買ルール(資金管理ではないですよ。管理はできてないのは結果出ましたから。)がしっかりしていることが前提になりますけど途中で人間の手でロスカット入れたのも検証の対象にはできないです。
どうしても恐怖の感情が入っちゃいますから。
620: 2017/09/16(土)18:47 ID:6EbwtD5V0(7/15) AAS
今日○○円やられましたってのが書かれないんで今日の上げ相場は利益出てるんでしょ?
このAIが本物かどうかは中野氏次第なのです。土屋氏は関係ありません。
彼は委託販売のやり方を間違っただけてす。
今AI系のヘッジファンドの成績が良いことは常識です。
現状ゴミソフトな理由は資金管理能力のなさです。
強制ロス後の動きとぎ問題アリな感じもしますがちゃんと上げ相場中にトレードできた人はプラス出てるんじゃないですかね。
もちろん累計はマイナスでしょうけど。
641(1): 2017/09/16(土)21:20 ID:6EbwtD5V0(8/15) AAS
>>637
収支報告ありがとうございます。
タイミングさえ合えば4万が一日で7万ってことですよね。
スタートが40万なら一日目に70万(利益率75%)になったことになりますから超ハイリスク超ハイリターンなんでしょう。
バランスがあまりにも悪いですが資金投入量調整だけでいけるかもしれません。
645: 2017/09/16(土)22:03 ID:6EbwtD5V0(9/15) AAS
>>644
売りから入ったという報告が何件か書かれてますが、裁量で途中決済とかされました?
完全にAIに任せてても売りから入るんでしょうか。
648: 2017/09/16(土)22:32 ID:6EbwtD5V0(10/15) AAS
完全AI任せなら売り機能はまだついてないはずです。勝手に売りを覚えるほどのAIなら将来は明るいかもしれません。
649: 2017/09/16(土)22:39 ID:6EbwtD5V0(11/15) AAS
>>647
40万まで戻ったところで決済する予定だったのかもしれませんね。
656(1): 2017/09/16(土)23:03 ID:6EbwtD5V0(12/15) AAS
直近のボラティリティとレバレッジ15倍を考えたらよく75〜80%ですんでるなって感じですが。資金が減ったらロット落とすんでしょうね。
現物で3割は下落してますからレバ3倍でもうまくやらないと資金半分になる可能性だってあるでしょう。
657: 2017/09/16(土)23:08 ID:6EbwtD5V0(13/15) AAS
>>654
貴重な情報ありがとうございます。
こりゃ改良しないといけないところがたくさんありそうですね。
658: 2017/09/16(土)23:13 ID:6EbwtD5V0(14/15) AAS
中野君見てるかい?
人柱になってくれたユーザーの貴重な経験がかかれてますよ。
何を改良したら良いかのヒントにはなるはずです。
662: 2017/09/16(土)23:35 ID:6EbwtD5V0(15/15) AAS
>>659
1時間で3%の利益出てるってことですか!?
え?普通にすごいんですけど(笑)
計算あってるかな…
報告ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s