[過去ログ]
FX初心者スレ Part86 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
FX初心者スレ Part86 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/12(水) 19:43:29.56 ID:XJzOA4fJ0 それが難しいんやで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/7
35: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/12(水) 22:48:32.56 ID:Im4nfwJK0 イエレン議長のハト派発言でなんでこんなに下げるのかわからんやつは負け組から抜け出せないよ。 お前らIMMポジションって知ってるか? 円ショートが溜まりすぎてるんだよ。 円キャリートレードが続くって記事見てパーティーに参加したやつはカモネギ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/35
49: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/13(木) 15:52:07.56 ID:AI+oiQRG0 >>47 含み損163万て… 証拠金維持率は何%よ? 俺も人のことは言えない状況だけど… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/49
89: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/14(金) 10:07:33.56 ID:lgsnHvDD0 >>82 エントリーまでの詳細が知りたいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/89
156: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/15(土) 02:53:04.56 ID:+KuZmoji0 すちゃらか110まで落ちろや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/156
254: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/16(日) 17:37:36.56 ID:gDtbFumt0 いや、もう介入し過ぎてこれ以上無理ぽ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/254
259: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/16(日) 18:01:37.56 ID:ZfzVBzUl0 >>258 素人は黙っとけよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/259
264: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/16(日) 18:36:15.56 ID:kpYXm1qh0 もう一回110割れぐらいまで下がってくれるとありがたいんだけどね 利上げ観測後退でそれぐらいまで落ちないかな 夏は円高になりやすいし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/264
265: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/16(日) 19:04:58.56 ID:Uaaq9Hy00 >>262 自分としてはポンド円147円の半ばは週足で2回止められてるから139円からロングしてるなら一旦利益確定しても良さそうだけどこのさらに上があるとかなり強く考えてのことですか? もしよければその根拠を教えてください。 148円付近を抜けるとしばらく抵抗がないように思います。そのまま持ってるなら次は160円くらいが狙い目のように思いますが同じ考えでしょうか? というかスウィングトレードをされてるということでよろしいでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/265
411: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/19(水) 08:58:26.56 ID:Zz6nShxu0 そういう場合もあるのは認めるが今回のオバマケア代替案の頓挫のニュースは事実だろ。 まあこれ以上無益な言い争いはやめよう。 どうなるかは長くても9月の予算ではっきっりするし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/411
425: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/19(水) 14:36:00.56 ID:hl8UZ+wm0 >>413 反応遅くね?おしたとおもったら マイナス1万の時もあったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/425
427: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/19(水) 14:42:45.56 ID:pMwqcE7n0 >>395 昨日の豪ドルのアゲは議事録の公表だったんだねぇ。 明日の指標で戻るかどうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/427
642: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/23(日) 06:33:37.56 ID:3Vug9q1y0 >>641 スイスショックとリーマンショックじゃ比べ物にならない リーマンショック級のは10年に一度ぐらいだがスイスショック程度はしょっちゅう、その中間が去年のイギリスショックみたいなやつ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/642
710: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/24(月) 16:41:43.56 ID:ofq32pba0 やっぱこの辺までは落ちるわな まだまだあかんわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/710
782: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/25(火) 21:21:23.56 ID:Arp7Oup/0 ドル円ここで上げないのは致命傷w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/782
833: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/07/26(水) 18:02:40.56 ID:vbzevp1S0 資金純流入額上位 ■外国株 1,772 百万円 0.216% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド 650 百万円 0.243% One−たわらノーロード 先進国株式 558 百万円 0.238% ニッセイ−DCニッセイ外国株式インデックス 510 百万円 0.238% 野村−外国株式インデックスF(確定拠出年金) 491 百万円 0.173% 三井住友−DC外国株式インデックスファンドS 301 百万円 0.420% SBI−EXE−i新興国株式ファンド 266 百万円 0.270% 三井住友−三井住友・DC全海外株式インデックスファンド 258 百万円 0.594% 日興−インデックスファンド海外新興国(エマージング)株式 243 百万円 0.535% One−たわらノーロード新興国株式 177 百万円 0.216% 三菱UFJ国際−eMAXISSlim先進国株式インデックス ■日本株 13,435 百万円 1.0584%〜0.8424% レオス−ひふみプラス 4,886 百万円 1.0584%〜0.6584% レオス−ひふみ投信 566 百万円 0.821% レオス−ひふみ年金 489 百万円 0.205% 三井住友−三井住友・DC日本株式インデックスファンドS 306 百万円 0.194% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド ■REIT 439 百万円 0.432% 三井住友TAM−SMT J−REITインデックス・オープン 105 百万円 0.292% ニッセイ−〈購入・換金手数料なし〉ニッセイグローバルリートインデックスファンド 68 百万円 0.324% One−たわらノーロード 国内リート 59 百万円 0.270% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド 56 百万円 0.378% One−たわらノーロード 先進国リート ■債券 813 百万円 0.400% 三井住友TAM−SMT国内債券インデックス・オープン 706 百万円 0.173% 三井住友−三井住友・日本債券インデックスファンド 323 百万円 0.227% 三井住友−三井住友・DC外国債券インデックスファンド 180 百万円 0.184% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド 157 百万円 0.162% One−たわらノーロード 国内債券 ■バランス 8,016 百万円 0.540% 三井住友TAM−世界経済インデックスF 1,045 百万円 0.238% 三菱UFJ国際−eMAXISSlimバランス(8資産均等型) 585 百万円 0.734% セゾン−セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 334 百万円 0.680% 大和−iFree8資産バランス 25 百万円 0.432% 三菱UFJ国際−eMAXISバランス(4資産均等型) 12 百万円 0.420% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型) -81 百万円 0.540% 三井住友TAM−SMTインデックスバランス・オープン -54 百万円 0.540% SBI−SBI資産設計(育成) -79 百万円 0.540% 三菱UFJ国際−eMAXISバランス(波乗り型) -82 百万円 0.540% 三菱UFJ国際−eMAXISバランス(8資産均等型) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/833
898: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/07/27(木) 14:23:30.56 ID:6hgn/HLF0 >>896 金利とか原油とか株先とかいろいろあると思うが 株の投資主体別売買動向の外人の動きはドル円と連動しがちだから俺はチェックしてるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/898
926: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/07/27(木) 21:00:21.56 >>907 7/27(木)本日のドル円見通し https://goo.gl/5ebJKa NYタイムでは 米6月耐久財受注、米新規失業保険申請件数 米6月卸売在庫・速報値 米6月シカゴ連銀全米活動指数(21:30発表) 次期FRB副議長クオールズ氏公聴会(22:45〜) 米国債入札(26:00発表) インテル決算(29:00発表)が予定されている。 注目は耐久財受注、新規失業保険申請件数の数字。 特に耐久財受注は強い数字が想定されているだけに 市場予想との乖離に注意しておきたい。 <ドル円テクニカルチャート> 200日移動平均線(112円10銭)にタッチしたものの 上抜け確定できず、押し戻されている。 市場では、直近レジスタンスとして 7/26高値-7/27東京安値フィボナッチ50.0%戻し(111円48銭) 7/26高値-7/27東京安値フィボナッチ61.8%戻し(111円65銭) 一目均衡表・転換線(111円74銭)、200日移動平均線(112円10銭) 7/26高値(112円20銭) 直近サポートとして 一目均衡表・雲の上限(111円24銭) 7/27ロンドン安値(111円13銭) 7/27東京安値(110円77銭)が意識されている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1499839062/926
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s