[過去ログ] 【入門】FX初心者質問スレPart94 [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 2017/07/27(木)10:29 ID:QsSUvSye0(1) AAS
マケスピだけど、今3枚Lしてて3枚とも110.80銭あたりで逆指値出かけたいんだけど
どうすればいいかやり方分かる人いますか?
246(1): 2017/07/28(金)15:59 ID:0Qr2KAaq0(1/5) AAS
FXや株で損失したら繰り越すためには手続きが必要といわれた。
手続きはいつまでにやる必要があるんですか?面倒ですか?
専業の人は500万稼いでも半分税でもってかれるときいたけど
年収200万の人が300万稼ぐと持ってかれるのはおおよそ20%ぐらいでいいんですか?
1000稼いでも500なんて専業ってありえんな。
247: 2017/07/28(金)16:36 ID:vrZRYI0Z0(1/4) AAS
>>246
>>FXや株で損失したら繰り越すためには手続きが必要といわれた。
>>手続きはいつまでにやる必要があるんですか?面倒ですか?
2月〜3月のふつうの確定申告をやるんだよ
>>おおよそ20%ぐらいでいいんですか?
税率は誰しも一律所得税が15.315%、住民税が5%
248(1): 2017/07/28(金)18:10 ID:0Qr2KAaq0(2/5) AAS
ありがとう損失の大半が今年の1月前後からなんですがもうダメですか?
今年は損失を多少埋めてるのでやばいかも。
兼業のほうが得ってとかな?1000万も毎年安定して勝てるわけないしそれでも年収500万みたいだし
249: 2017/07/28(金)18:31 ID:vrZRYI0Z0(2/4) AAS
>>248
確定申告てのは、1月1日から12月31日までの収支をトータルして、翌年2月15日〜3月15日の間にやるんだよ
収支トータルして黒字ならその時税金払うし、赤字なら損失繰り越しする
ところで、何で損失繰り越しするのか、損失繰り越ししたらその後どういうことをするのか分かってるのか?
250: 2017/07/28(金)18:47 ID:0Qr2KAaq0(3/5) AAS
損失が1ねんでとりもどせないので2年以上かけて取り戻すわけです
251(1): 2017/07/28(金)18:52 ID:0Qr2KAaq0(4/5) AAS
FXの会社が申告してるといってたが個人でもやる必要があるの?
252: 2017/07/28(金)18:58 ID:vrZRYI0Z0(3/4) AAS
>>251
FX業者がなんで客の税金の世話までやくんだよw
FX業者は相対取引という客と1:1で取引をする取引相手に過ぎないんだぜ、取引で相手の税金の世話してやるか?w
253(1): 2017/07/28(金)19:05 ID:0Qr2KAaq0(5/5) AAS
税務署に報告はしてると聞いたけど
254(1): 2017/07/28(金)19:29 ID:o8REwJI20(1) AAS
申告と報告は違うでしょうがw
255(1): 2017/07/28(金)19:39 ID:vrZRYI0Z0(4/4) AAS
>>253
>>税務署に報告はしてると聞いたけど
そうだよ
客が脱税しないために、税務署が業者に「客それぞれの取引額を届けろ」と言って(法律で言ってるんだが)るから、業者は「誰々さんはいくら取引しました」ということだけを報告してるんだよ(その書類を法定調書という)
で、税務署はそのデータを握って、「こいつは申告して税金納めてくるかな、もしもすっとぼけたらこの証拠見せてギューギュー言わしてやる」とこニタリとしながら申告納税するのを待っているのさ
256(1): 2017/07/30(日)11:34 ID:K2yCDv7CO携(1) AAS
それは口座から出金しなくても申告するんですか?
口座内でただ数字が増減しただけでも?
257: 2017/07/30(日)11:44 ID:w84271hW0(1/4) AAS
>>256
出金するしないなんて関係ない、生活に困らない大金持ちなんかよっぽどのことじゃないと証券口座の現金を出金引き出しなんてしない
税金は得た所得(得た所得とは手に握った現金じゃない、証券口座に置いてあっても銀行口座に置いてあっても所得だ)に対してかかる
258: 2017/07/30(日)12:57 ID:mRbio+Py0(1) AAS
海外業者は関係ねえけどな
259(1): 2017/07/30(日)18:39 ID:9v+11fgl0(1/3) AAS
いつだったか楽天で夜中に50pipだかスプ広がったやつって返金とかあったの?
260: 2017/07/30(日)18:59 ID:w84271hW0(2/4) AAS
>>259
なんでスプが広がったからって返金がるん?w
BIDとASKの価格を一瞬々々どう決めようと業者の勝手で、客は口座開くときにそれも承知了解って言って署名捺印したじゃん
261(1): 2017/07/30(日)19:05 ID:9v+11fgl0(2/3) AAS
差額を返還するとかなんとか言ってただろ
知らんのか?
262: 2017/07/30(日)19:35 ID:w84271hW0(3/4) AAS
>>261
何の差額をだよw
どこでそんなこと言ってる?
263: 2017/07/30(日)19:48 ID:8qzLY3U10(1) AAS
そんな事も知らんのに偉そうにしてたのか
264: 2017/07/30(日)20:15 ID:9v+11fgl0(3/3) AAS
■システム障害発生時刻
7月17日(月)23時52分00秒から7月18日(火)0時01分00秒
■発生していた事象
ドル/円のスプレッドが同時間帯において一時的に最大50銭程度拡大いたしました。
■お客様への対応
本事象で影響のあったお客様につきましては、本来約定すべきであった価格と実際に約定した価格との差額を算出し、返還させていただきます。
返還対象の有無につきましては、お客様毎にあらためてお知らせいたします。
チャートにつきましては修正いたします。
これね。
問題になった時は盛り上がってたけど変換とかの話は聞かないから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s